ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマンだった。引退した今は妻と二人で平和な生活を願いつつ、趣味と独り言でストレス発散

歩く・・・JRウオーキング英彦山

2011-10-16 22:22:59 | アウトドア

<o:p>  </o:p>

<o:p> JRウオーキングの舞台、彦山駅と主催者の旗</o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 妻からよく言われることの一つが猫背のこと。椅子に座ったり歩いている姿勢が猫背だというのだ。自分でもよく分からないのだが、エアロビで鏡に映った姿勢を見ると確かに猫背となっている。背が高くないので猫背だとなおさら小さく見えるし、年取って腰が曲がってしまう自分を想像するとゾッとする。だから最近は努めて肩を張って歩くように気を付けている。だから歩くときはお腹を突き出す格好になるのだが、これが意外と早く歩けるのだから驚きだ。突き出たお腹が推進力になっているのだろうか。姿勢が良いと自然と足を出すテンポも良くなるのだろうか。

<o:p></o:p> 

こんな訓練の最中、先週は福智山登山で少しばかり脚力に自信を得たので、今週はJRウオーキングに7年ぶりに参加することに決めた。ここ数年は孫のお守で余裕が無かったのだ。今週のJRウオーキングは英彦山。夏にオオムラサキを追いかけてクヌギ林を巡り廻ったところだ。夏は車で楽だったのだが。

<o:p></o:p> 

小倉駅のキオスクで弁当などを調達し7時発の日田行き日田彦山線始発に飛び乗った。電車ではなく2両編成のディーゼル。天井には扇風機がついていて一昔前の趣だ。単線なのですれ違うごとに何分かの待ち合わせて停車がある。ローカル線なので仕方ないと諦めて景色を眺めていたのだが、お客はどんどん増えて英彦山に着くころはシートが埋まってしまう程の盛況ぶりだった。ほとんどがウオーキング参加者で列車はアルプスの登山電車のようだった。

<o:p></o:p> 

車内では女性アルピニスト達の甲高い声が響いて姦しかったが、なんとなく高揚感で溢れていた。彦山駅に着いたのが840分。コース地図などを貰って受付を済ませた人から三々五々と駅舎を出発して、目的地の英彦山奉幣殿に向けて歩き出す。別に競争ではなく、15時までに帰り着けば良いのだから気楽なのではあるが、やはり負けたくないと思うのだろう、手早く支度を終えて8時55分に「いざ、出発」。奉幣殿折り返しの全13キロ、所要時間4時間半、締め切り時間は15時だ。

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

<o:p>途中の写真。実りの秋です。果物類が。</o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

<o:p>栗がはじけていました。実が詰まって美味しそう。中央は柿をカラス?から守る案山子。右はクヌギ、私がオオムラサキをGETしたクヌギの木です。来年もよろしく。</o:p>

<o:p></o:p> 

主催者の旗やコース案内に沿って登山道を歩くのだから楽と言えば楽なのではあるが、歩き始めて5分から10分にえらく調子が悪い気がした。「今日は体調が悪いのかな」、などと思ったりしたのだが、我慢して歩いて30分ほどすると「歩き」のリズムが身体全体で調和が取れてきたのか、快調とさえ思えるようになってきた。身体の全器官がウオーキングを後押ししているかのように思えた。

<o:p></o:p> 

時折り陽射しが降り注ぎ、気温も高くはなく快適な天気の中で、快調に足を運ぶことができ、奉幣殿に着いたのが予定よりも早い10時40分。登りの6キロを1時間45分で歩いたことになる。お参りを済ませ、お握りをほおばったりして休養した後、11時に帰路についた。帰りは豊前坊を経由して夏にオオムラサキをGETした津野方面口から彦山駅に向かう道だ。下り道なので楽なのではあるが、福智山の時と同じように途中で右足の付け根部が神経的に痛くなってきた。やはり着地の衝撃が大きすぎるようだ。家を出る時に慌てて折角のトレッキングポールを忘れてきたのが悔やまれた。

 

<o:p>奉幣殿の直前は最終難関の480段の石段、疲れもなく元気に登り終えました。中央は奉幣殿。山伏の修験道の山らしく、修験者が居ました。それもヤング女性が。</o:p>

<o:p></o:p> 

 JRウオーキングはファンが多いようで、ほとんどが熟年者なのだが、一人で参加している人が男女を問わず多い。気楽にマイペースで、というところだろうか。私も一人だったので時折りお気に入りの歌などを口ずさんで下りていたのだが、途中で先行していた女性を追い抜いたところ、実に暖かい優しい口調で挨拶をされた。思わず帽子の中の顔を拝見したのだが、優しげな笑顔が返されたのでどぎまぎしてしまった。話しもし易い人で女性が苦手の私だが、これも何かの縁と彦山駅までのおよそ40分を同行したのだが、ウオーキングを心底楽しんでいる風情が感じられてこちらも気持ち良かったし楽しかった。

<o:p></o:p> 

 彦山駅に帰り着いたのが12時40分。ゴール証明印やプレゼントをもらっていると丁度列車が入ってきた。1時間に1本のローカル線なのだがグッドタイミングだ。お土産を買う時間が無いが、まぁ次回にしよう。

<o:p></o:p> 

<o:p>  </o:p>

<o:p> 英彦山神宮(奉幣殿)でお神酒を買いました。饅頭はウオーキングゴールプレゼント。 </o:p>

<o:p></o:p> 

 小倉に帰って、駅前のデパートでケーキなどを買った。実は今日は36回目の結婚記念日なのだ。毎年忘れている妻なのだが今年はなぜか覚えていた。私が何もしないとまた不協和音が出ることは間違いない。

<o:p></o:p> 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする