-
夏物語(2)
(2012-08-11 14:32:09 | 孫)
福智山登山道にて。 幼稚園も夏休み... -
たっ君、お誕生会
(2012-08-27 10:35:23 | 孫)
絵本が大好きなたっ君、読み聞かせも得意です。 ... -
頑張りました(1)
(2012-09-26 11:34:00 | 孫)
残暑で息も絶え絶えになってブログ記事どころじゃなかったですが、ようやく息を... -
奏君、頑張りました!
(2012-10-09 21:51:44 | 孫)
まず最初は奏君のフープ演技から ... -
ファミリーウオーク
(2012-10-31 21:05:13 | 孫)
若戸大橋が開通して50年、その記念として1日だけ若戸大橋が市民に開放さ... -
七五三はバーベキューで
(2012-11-13 20:21:16 | 孫)
氏神様の境内で。昨年七五三だった和君も揃って三役揃い踏... -
竹取物語、ありがとう
(2012-12-12 16:32:39 | 孫)
保育園のお遊戯会。奏汰君(3列目右から二人目、木琴担当) 急に寒く... -
クリスマスピアノコンサート
(2012-12-28 14:27:35 | 孫)
リバーウオーク1Fに飾られているクリスマスツリー 23日の日曜日、今... -
和君頑張る。
(2013-01-12 12:45:32 | 孫)
北九州地方は昨日から快晴の上天気。ただ風は冷たい。強い北風ではないの... -
和君、おめでとう!
(2013-01-16 22:40:15 | 孫)
日曜日に行われたどんど焼き。 ... -
百万回生きたねこ
(2013-02-27 13:04:58 | 孫)
妻が“みる”コンサートのチケットが当たったという。それも6... -
名人? 和君
(2013-03-12 22:19:27 | 孫)
<?xml:namespace prefix = o ns = "urn:sch... -
卒園式
(2013-03-25 10:58:38 | 孫)
近くの桜の名所、平和公園(忠霊塔) で。1週間前の彼岸の入りのとき。... -
将棋フェスティバル
(2013-04-01 12:14:34 | 孫)
今日から4月。いよいよ新年度のスタートだ。今日の小倉は暖かくて良く晴れ... -
1年1組1番
(2013-04-13 22:34:24 | 孫)
孫達が小学校に入学した。私がブログを始めた頃に生まれたので、私の記事は孫達の成... -
阿蘇ファームランド
(2013-04-18 11:40:09 | 孫)
孫達の入学式も終わり、いよいよ学校が始まった。保育園・幼稚園時代とは生... -
たっ君、頑張る。初の山登り、足立山縦走
(2013-04-29 20:19:39 | 孫)
私にとっての連休二日目、土曜日。好天に恵まれた。前日の潮干がりで中腰だった... -
あしひきの~
(2013-06-15 16:29:28 | 孫)
百人一首カードを読み上げるたっ君 ... -
つうしんぼ
(2013-07-23 14:33:12 | 孫)
九重から観た久住連山。夏真っ盛りです。 ... -
いのちのたび博物館
(2013-08-17 11:01:03 | 孫)
相変わらず猛暑が続いているが、盆の墓参りは12,13日に早...