引き続き年末の成田空港第二ターミナルデッキネタから

チャイナサザンのA321が降りてきた。おっと、スペマ

続いてはエバーのB78X

そしてレーダーに映ってなかったB6が。ウズベキスタンだ!しかもフレイター。

ウズベキスタンにあったのは2度目。フレイターは初めてだ。確かスタボサイドはウズベキスタン語?で何が書いてあるかわからなかった記憶が

これは自動車メーカーの広告なのかな?

タキシングしてきたウズベキスタンのフレイター

あらスタボサイドも英語表記やん。


前回ウズベキスタンに会ったのは熊本在住時代だから10年以上前だなあ。

続いてはジェットスタージャパンのA320。JJPの小さいほうだ

そしてA321NEO。JJPの大きいほう

お次はティーウェイのB738。TWの小さいほう

そしてA333。TWの大きいほう

TWの大小を1枚に収めることができた。珍しい。


続いてマレーシアのA350


ヴェトナムのB789はスペマ?


なにが100なの?


短いターンアラウンドでエロアジアがデパーチャー

チャイナサザンのA321が降りてきた。おっと、スペマ

続いてはエバーのB78X

そしてレーダーに映ってなかったB6が。ウズベキスタンだ!しかもフレイター。

ウズベキスタンにあったのは2度目。フレイターは初めてだ。確かスタボサイドはウズベキスタン語?で何が書いてあるかわからなかった記憶が

これは自動車メーカーの広告なのかな?

タキシングしてきたウズベキスタンのフレイター

あらスタボサイドも英語表記やん。


前回ウズベキスタンに会ったのは熊本在住時代だから10年以上前だなあ。

続いてはジェットスタージャパンのA320。JJPの小さいほうだ

そしてA321NEO。JJPの大きいほう

お次はティーウェイのB738。TWの小さいほう

そしてA333。TWの大きいほう

TWの大小を1枚に収めることができた。珍しい。


続いてマレーシアのA350


ヴェトナムのB789はスペマ?


なにが100なの?


短いターンアラウンドでエロアジアがデパーチャー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます