リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

仕事しながら飛行機見学@KMJ

2024-05-18 00:00:00 | 飛行機
久しぶりのKMJデッキ。FUKとは比べ物にならないトラフィックだし、大した獲物もないのだが、やはり古巣に立てて嬉しい。

ITM?からの便がRW07でランディング

T-5までローリングしRWから離脱

Spot.5RからJLJのE70がプッシュバック。ん?SNJがランディングロールしている・・・またT-5から離脱かな?

と思ったら、RW上で180度展開し、バックトラック。

そうか、JLJがプッシュバックしたからか

バックトラックしてT-4からエプロンへ

再び東進してSpot.4へ

JLJはフルレンスでRW07テイクオフ

ANAのボンQもテイクオフ。雨上がりで湿度が高いせいか、プロペラヴェイパーが見える。

ここでセスナが目の前をタキシング。崇城大学の機材だ。49号機。

そして陸自エプロンで飛龍のエンジン音がしていると思ったら、ホバー訓練を始めたようだ。

そこへJALのB6がRW07ランディング

T-5から離脱するのだが、

エプロンに入ってくるまでスポイラーを立てたままだった

ここでweb会議スタート。基本的には聞くだけなので、周囲の音は気にしなくてもよい・・・

集中していたら、この機材がタキシーアウトしたことに気づかず送り気味ショット。こちらも崇城大学の機材だ。エイリアンみたいな形状だな・・・

JALのB38は急減速してT-4から離脱。ジェットでRW07降りでT-4から出るとは強者だな。

先ほどのエイリアンのような、Diamond DA42 NG TwinStarがrw07テイクオフ

さすがに500mmでも小さいな・・・って、いつものごとく出張に100-500mmを帯同させるワイ(笑)

FDA機もT-4から離脱。E175だったらT-4からでも普通かな・・・

やば、鼻が切れちゃった。


ここでもテンポラリークローズかよ。RWチェックのため疾走するKKIACのバッテリーカー。

コメント    この記事についてブログを書く
« 久しぶりのKMJデッキ | トップ | よっしゃーナッシー! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飛行機」カテゴリの最新記事