つぶやき

平々凡々なアラフォーのひとりごと

体力2

2013-05-07 20:34:46 | 日記
先の日記に書いた、『体力ない問題』

ちょっと解決。

ん?この感じは…と思ったら


ツキノモノがやってきたのでした。


あ~…道理で…

こうも眠かったワケね。


今日はちょっとゴミ捨てなんぞしたものの


結局はバテて眠くてもうもうひたすら寝ておりました。


まっ、ツキノモノなら、納得。


最近、妊娠も…避妊すら全く予定にないんで(苦笑)全然正しい日にちを把握してなかったけど


そういやそろそろそうだったな、と。


しかしいくら予定がなくても、手帳に日にちをチェックするくらいはしとかないとかも…。


もともと生理前はかなり眠くなるんだけど


結構前にも一度書いたように、このトシだとほんと、生理も身体が『なんっ…とか頑張って今月も対応しております~…。』
ってカンジ。


病気じゃないけど、疲れる疲れる。


量が若いころほどないのは楽で助かるけどね、


しかしそう考えるとちょっと胸がいたい。


結婚願望は元々そんなにある方じゃなかったけど
それでも、『あのひとと一緒に家庭を…』
なんて
漠然としていたけど夢というか希望というか選択肢というか…

を持っていて、彼とはそういう運命なんだ

なんて信じていられたころの自分がなつかしい。


いまはそういう夢が…なんか見られないんだもの。


好きなひとに愛されたい、


これって自分は愛したいタイプなんだか愛されたいタイプなんだか…


というと、

う~ん。


やっぱり『愛されたいタイプ』
なんだろうな。


が、このトシで自分が好きなひとが自分を愛してくれる、なんて


都合のいい話はまあ、ないかと思うのだ。


自分の好きなことして楽しむ、とか


う~ん…まあ


惚れたはれたはなかなかないと思うから、それがなくても楽しく過ごせるように持っていきたいもんだね、


と思う。

体力

2013-05-07 11:15:55 | 日記
今日は平日の休み。

GW中は仕事の人…のクチのわたし。


はー


それにしてももう…年取るってほんとにや。


昨日は休日前だし、夜のTVで3つの番組を観ようと思ってた。


日本テレビ…だっけ、の『深イイ話』とNHKの『プロフェッショナル』とオリバー・ストーン監督(だったよな確か)の戦争についての番組…。


晩ご飯食べたら、もう起きていられず…

観なきゃ、と思って寝るのをこらえていたのに……全滅。




TVと電気つけたまま結局4時頃まで、寝た。


単にしんどがりだから、ていうのがあるとしても、体力は確実に落ちている。


若いころと比較してもしょうがないんだけど


アラフォーってこんな感じか…


体力もそうだけど、判断力もなにもかも。


衰えていってる。


つくづく感じる。



変わりに経験は手にしているかも知れないけど


わたしそんなに大した経験、してない。



ああそんなこと書いてる間に


もうこんな時間。


掃除…汚部屋を掃除しなきゃ…



毎年この季節の頃に書いてる気がするけど


今年はほんとに、髪切らないと…



もたないかも…。



わたしの髪は細くて、どっちかというと薄毛ぎみなんで


ショートにすると薄いのがカバーできなくて困るかなという不安もあるし


何より伸ばしていると、髪に対しての執着がやっぱりある。


なんだかんだ言っても、長い髪は女性らしい…と思う。


短くすると、その長い髪特有の女性らしさが失われそうなのが、


こわい。


もう顔の輪郭も若い頃ほどしゃんとしていないから


ショートにしても野暮ったくなりそうだしな…。



けれども長い髪が重く感じてうっとうしいのも事実。


短い髪の方が動きやすそうなんだ…けれども。


別にわたしが髪切ろーがどうしようがなんも…関係ないようなことなんだけど


それでもわたしはああでもないこうでもないと悩んだりする。


後ろ向きで思い切りがわりいな…。



ああ…でもまずは。


掃除から


なんだよな…。