つぶやき

平々凡々なアラフォーのひとりごと

9月なかば、メンテナンスとか。

2019-09-13 18:41:22 | 日記
さて、もう9月もなかば。

スマホの契約ギガ数をとうに使い終えて(1ギガだもの…そりゃそうなるわ、と思う。)そして追加で1.5ギガくらい使ったんだっけ…

そう、追加購入したそれも使い切って、ただいま絶賛低速化中。(苦笑)

まあでも、最近は追加購入をある程度のところでやめて、次の月はじめまで低速化したまんまでしばらく過ごすことにしています。

だってお金がもたない。きりがない。

低速化すると重いのか見られないページも出てくるけど、まあいいです。
慣れてくれば、遅いだけで大体そこそこは見られるし。ガラケーだった時は見られないものがめちゃくちゃあったけどそういう訳ではないから、もう充分です。

で。相も変わらず、私はこの年齢で嘘みたいに貧乏です。

人生、平均寿命からいうともう折り返し地点には来てますが

ま~あほんとに。
お金の遣い方は、下手くそというか間違いばかりで、失敗だらけなまんまでやってきてしまった半生だったわ…(-""-;)。

これからどうしようか。ってそりゃどうにかしなきゃなんだよ。
自分でなんとかしなきゃどうにもならん。


そして。

ただいま超ど貧乏なのに、歯医者に通い中。

前の方の歯がナッツを食べようとした時に欠けてしまい、前の歯なのでさすがにこれはまずいと通い出したんだけど。

これ以前の最後に歯医者に通ったよはたぶん7,8年くらいの前で

なぜかそのときはたぶんそこまで意識してなかったんだけど…歯、レントゲンを撮ると神経抜いた歯だらけで詰め物だらけ。

なんでこんな状態だったのに7,8年前のわたしはそこまで危機感を持っていなかったのだろう。
それから定期検診に一度も行ってないし。

…30代はじめだったか…いや違うような…たぶん20代の終わり近くで、すでに奥の方、一本抜歯もしているような状況だったのに。


…で。

今回はそのナッツで欠けたところのとなりの歯の根本がひび割れていて、また一本抜歯になりました。二本目、ですよ…。

そしてそこはブリッジにすることになったのですが…(-_-;)


…なんでもそう。


わたしって、先を見通す力がなんでこんなにもなかったのでしょう。


お金も歯も、きちんと管理できてればまだこんな風にはならなかったはずなんですよ。


それに歯については、わたしは歯医者は決して決して嫌いなんかじゃなく、むしろリラックスして治療を受けることができるほうなのに(自分は寝てる姿勢のまんまで治療が進んでいる…治してもらっている、という感じが好きなのです。それに今は昔ほど治療が痛くないし。)


なのになのに、目先のお金や平日の休みのなさからこんなになるまでに…。


歯を残したければ矯正した方がいいかも、と今の歯医者の先生に言われましたが


そのお金は、ない。


そんなお金どこに。って感じで。


そしていま、長年住んでいる部屋も散らかったまんまなことが多く、これもあらゆるところに
ガタがきている。


メンテナンス。


…そう。メンテナンス。


自分についても部屋についても、それが当たり前のこととして出来ていれば。


こんなことには。


そう、時々日記に書いている相手とのことも。


こう書くといやな感じかもですが、わたしは若い頃は外見をほめられたことは思うよりありました。が


それももう、ちょっとぼろぼろに、な感じですよ。


不摂生で髪は荒れて生え際なんかハゲてきてるし


しわしわ。肌ももう荒れあれ。


この年齢でも人からそれなり外見を褒めてもらえるくらいでいられるような人は、たぶん自分の生き方にそれなりの手応えを感じている人か、自分に対するあらゆるメンテナンスをきちんとこなせてできている人なんだと思う。


この歳になると、自分の培ってきた内面が表に出てくるんだと思います。


きちんとしている人はそのきちんとさが美しさとして積み重ねられてくるんだろうと。


そしてわたしのようにナマケモノでだらしがなく、生き方もそこまでもは、みたいな感じだと、だんだんそれは垢になって出てくる…

…んだと思います。


そう、そしていまわたしが日記に書いている相手。


は、おそらくわたしが若かったころのいいイメージを持っているのではと思うのだけれど


実はわたし、もうこんなにぼろぼろなんですよ。


ということに気がついたら、このひとはわたしのことを『やっぱりやめた』とかそんなふうにしてしまわないだろうか。


自信ない。


もしそうなってしまったら、きっともの凄くかなしいだろうなあ…。



ああでもそれでも、やっぱり。


メンテナンス。


健康であれば、そして自分のことでいうと歯はきちんとメンテナンスできていたのならば、だけど…


お金もかからず楽しく過ごせる。(←ってお金もかからずってのが貧乏くさいよなあ、おい…。)


そしてわたしがいまのところなんとかメンテナンスできているのは


思いっきり矛盾しているけど、このだらしのないナマケモノな適当さから


楽天的でいるのでそういう意味では精神的にだけは、考えすぎないという方法でメンテナンスできているのかも知れない。…ってええんかいそれで。(苦笑)


まあでも。


できる限りで見た目もそれなりでいたかったり


彼とどうなるとしても、結果がどうなるとしてもメンタルをやられないようにするには


自分自身が…お金がなかろうとも!!!(ToT)楽しくすごせるよう考えて、そうやって自分をメンテナンスするしかないのだ、と思う。


自分がなにに幸せを感じるのかを知ってるのは自分自身だけだものね。


結論としては、やっぱり自分が楽しいと思うことを励みに、メンテナンスもまあ、こなしていこう。


楽天的すぎてもいけないとは思うけど


まだまだ捨てたもんじゃない、と思えるくらいの心の余裕は欲しいものだ。


で、お金はガッチリ節約しましょうねと。A~ ~;)


休むのもいい。


無理しすぎす、楽天的に甘くはなりすぎず、でも悲観的にもなりすぎないように


すごしていきたい。