つぶやき

平々凡々なアラフォーのひとりごと

このごろ

2011-11-23 23:28:19 | 日記
妙な夢ばかり見る。

自分にものすごく都合がよく話の運ぶ、自分勝手な願望が表れた夢。

それと反対に、現実はこうなんだろうな、と思わされるような 完璧に絶望的な夢。


私は初対面の人にも『Mだね』って言われるくらい、自分を追いつめることで自分を偉いと思うような、まあ人からみたら変なくせというか、へんなところのある奴、なんだろうけど


そのわたしにあのひとはこう言った。

『冷たい』って。

どっちが冷たいの?


言葉だけで全然気持ちのともなっていないあなたでも、なんだか見捨てられないかもとしんどく思っていたわたしと


あっさり自分のしあわせのために、わざわざ手の込んだ方法でしかも直接話をしようとはせずに
わたしを捨てたあなた。


もうひとりも言った。

わたしが『冷たい』って。

どこが?


わたしは自分が誰に頼ることもできなくても、これ以上辛い思いをするのもいやだし、傷つけたくもないからと身を引いてみせたけど


あなたは結局、わたしでなくても誰でも、甘えることもできるし慰められることもできる


それがわかっていたから離れたのに


わたしのことを全くわかってもおらず、気まぐれにわたしの反応を楽しんでもてあそぼうとしていたあなたと


どっちが冷たいの?


本当はそれをわかってほしい。

でも本人たちはきっとそれを認めないだろうし


わたしもわざわざわかりにくい方法を取ってわかってもらえない、なんて嘆くヒロイン気取りの奴だから


みっともないことにこんなところで本音を吐露してる。


単純に言った方が勝ちなんだね。


なんだっけ、よく聞いたことのある言葉なのに、最初のほう、忘れちゃった。

『鳴く蝉よりも、鳴かぬ螢が身を焦がす』ってやつ。


ヒロイン気取りのわたし。

は、またこうやって振り返っては文句言ってんのね。


やめようよ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます (ケン)
2011-11-27 06:43:27
お邪魔はしているのですが・・・

本音を書くのは勇気が要りますよね…

誰かが見ていると思うと。

私も心の奥底は出し切れていませんよ、なぜなら怖いから。

当たり障りのない事ばかり?書いているかもしれません

自分の本心は自分でもわからない時があります。

もっと素直に生きられたら楽でしょうね…



返信する
ずいぶん (daytona)
2011-12-04 19:54:32
日が経ってしまってからのコメントへの返答…なので見られはしないかも、と思いつつ書きます。

『自分の本心』
うーん。できれば見たくないもんですよね。(笑)

20代終わりだったか30代のはじめだったか、友人に自分の本音をズバリ当てられたことがあります。
ほんとに当たっていたんだけど、自分のほんとにどーしよーもない、しょうもなくてくだんなくてたいしたことないのに自分を大きく見せようとする…という根性丸出しの本音だったので、ほんとにズバリ当てられて恥ずかしかった覚えがあります。


言われたときにズキッとくることって、まあ当たってることがありますよね。


なにが言いたいかと言うと…
自分のことって、ほんとわかりませんよね。


人のほうがひいき目で見ない分、自分のことがよく見えているんだろうな…と思うときもあります。


わたしも自分についてはそのまんまの自分自身より、自分の理想像をすごく見てしまうほうだと思うので、自分のしょうもなさ…というか小ささというか…をちゃんと把握していて、自分の悪いところも認められるひとは、なんかすごい、いいな、と思います。


素直に生きられたら、『楽』というよりは、『大変なこともあるけど楽しい』って言うかんじなんじゃないでしょうか。


わたしもあまり素直に生きてるほうじゃないので、想像ですけど。
返信する

コメントを投稿