goo blog サービス終了のお知らせ 

栄の癒しの空間・・・お庭・創作品編

2010年02月05日 | 海からの便り
快晴の名古屋ですが、寒~い日です。


◎昨晩、富山から施術に来られる女性から頂きましたが、寒さは半端じゃないようです。

雪も毎日、雪下ろししないといけないようです。

名古屋のこれくらいの寒さは、毎回彼女が来ると「名古屋は暖かいですね」と言われます。
私も施術は裸足と半袖のポロですが、気合入れて施術させていただいています。


明日は早朝に大阪へ行きます。
いろんな方々に逢えるのもいいですね。



前回の栄の癒しの館の続編です。

今日、午前に来られた方は帰りに癒しに行ってきますと言われて帰りました。


では、コーヒーも飲んだので庭に出ますね。



庭に出ると花壇が写真のように・・・


池もあり、噴水もご覧のとおり


庭の途中にランの温室が電話ボックスくらいの大きさであります。
そこには・・・


ベトナムやアフリカと分けていろいろガラス越しに覗けます。



アフリカの石造



鮮やか


人工の滝も・・・


建物の外は名古屋高速道路とパルコなどのビルが見えます。


建物の中の部屋には創作品がランを使っていろいろ・・・
まずは






あと少しお付き合いいただいて・・・
こんなランも


上には




ランのです。バレンタインも近いからかな?




白のランも




いかがでしたか?


こんな感じで1時間以上はマッタリと出来ました。



最後にピアノの周りにランが飾られて自動演奏していました



私の施術後でも立ち寄ってもいかがでしょうか?


では、次回は大阪の後で・・・


変形性股関節症の筋肉をほぐしてね




私の予約は2月・3月をここから出来ますのでどうぞ

股関節痛で困っておられる方や術後のケアに初めての方はどうぞお待ちしています。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大阪深圧講習 (茶の葉)
2010-02-08 18:58:27
早川先生

大阪では大変お世話になり有り難う御座いました
次回は股関節患者として名古屋に伺いたいです。
また、お逢い出来る日を楽しみにしています。
返信する
大阪講習会にて (Hayakawa)
2010-02-08 19:45:55
2日間お疲れ様でした。

いかがでしたか?

実技では何度も繰り返しての集中でしたが、
「あっ!」と言う間に時間も来てしまいましたね。

また、今回の身につけた技術を是非股関節症で
お困りの方々へ取り入れて笑顔を頂いてください。
では、茶の葉さんのご連絡お待ちしております。
返信する
中身の濃い講習会でした (茶の葉)
2010-02-11 11:34:42
早川先生

中身の濃い刺激的な講習会でした。
自分の手技に深圧をプラス出来たことは大きな収穫です。

「ローマは1日にしてならず」

の言葉のように技術の積み重ねも
数日間で習得出来るものでは決してありませんが、

これから深圧経験を積み重ねて
股関節患者さんの治療の
お役に立ちたいと思います。
返信する
私も同じです。 (Hayakawa)
2010-02-11 12:30:15
今回は皆さんも熱心に深圧の技術を
勉強していただき、変形性股関節症で
痛みを抱えて困ったり、悩んで見える方々
へお役に立てるといいですね。

茶の葉さんは自身が股関節症を抱えながらも
治療をされる立場なので、必ず必要とされると
私は思っています。

お互いに変形性股関節症の方々にたくさん出会えて、必要になる存在になるよう1日を大切にしていきましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。