goo blog サービス終了のお知らせ 

ディズニーランドへ連れて行って

2009年09月19日 | こころについて

本日は快晴の名古屋から  

●明日は私の幼なじみと後輩が伊良湖ロングボードクラッシック大会に出場しますが、台風14号の置き土産のうねりがグットウェーブをもたらしてくれ、彼らからの報告でよい結果が来ることを期待して

ロングに乗っていた頃はちなみに私も出場は何回かしてまして 

 

世間ではシルバーウィークデーのようです。

今朝のTVのニュースでは朝から高速道路は渋滞のようでした。

 

昔、私も子供が幼稚園や小学校の低学年の頃は旅行や遊園地に行ったなぁ~

に乗ってディズニーランドにも行ったなぁ~

 

今日見えた股関節症の方は5年前に痛みが強くなり、幾つか病院も通院した。

「だが、病院では手術しかない。」と言われたが・・・

 

お子さん3人のお母さん、3人目のお子さんが上のお兄さんとお姉さんと年齢が離れている。(現在は3人目のお子さんは小三)

当時は痛みもあったが、この5年間は必死で子育てしてきたので痛みよりもと言う思いで今日まで来たようである。

 

以前に通院した病院で痛みがあるようであれば、ロフストを使って生活して、痛みのある股関節を庇って日常生活を過ごすように主治医に言われたようです。

それから月日が流れて、ここ数日前からの痛みがあり、今回私の所にお見えになりました。

 

最初ロフストに頼った歩行であったが、筋肉の硬結をガッンと圧した後に歩いてもらうと痛みは少し残ってはいたが、横揺れも小さくなって体重が両足に乗る。

「よし

 

その方ご本人も感覚としては歩行の一歩目にあった痛みがない。

だが、安心は出来ないが自宅でのほぐしのケアをどの筋肉に圧すかを教えたので次回までになんとか弛んでいて欲しい。

 

これで子供さんにねだられているディズニーランドに行ける希望が出たようで私も気持ちは少し救われた。

 

何とか歩く距離が自力で痛み無く出来ればクリスマス辺りに行ければいい。

 

ディズニーランドか・・・

いつかまた私も行ってみようかな

 

では、明日の松本先生が来られる準備をしなければ

 

股関節症を応援します

 

当院の予約はここから

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。