今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

05.26. キキョウソウって、最近・・・・      2018.05.27.(2)

2018-05-28 07:07:55 | 





 キキョウソウが好きで庭で育てている事は何度か書いてきたと思う。その前に勤め先でもキキョウソウは花が終わるまで
抜かないように庭園管理の人にも頼んでいたりして・・・・

 キキョウソウに初めて出会ったのは10年くらい前のことだったと思う。でも最近は出会うことが随分と増えてきた。帰化植物らしいけれど、
綺麗だし、自分の好みでもあった。先週の熊本出張の時も訪問先の会社の敷地に沢山咲いていてびっくり。僕としては大歓迎だけど・・・・



    








 これだけ出先で見ることができるのだったら庭で保護している意味も無いかなと思い始めた。でも、アカバナユウゲショウと同じで、
排除する方が難しい存在になってきているのかもしれないな。まあ、庭の他の雑草を仲良くしてくれれば、こっちは事を荒立てる積りはない。




    
左:アカバナユウゲショウ    右:ヒメフウロ
どちらも庭で強硬に居場所を主張している花たち。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 05.26. その後のベニバナヤ... | トップ | じゅんさい池から神子岩へ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。