今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

じゅんさい池から神子岩へ 絶景!        2018.05.01.(4)

2018-05-28 20:25:58 | 山、花、山野草
じゅんさい池を過ぎると少し植生が変化したて来たなと感じたところで、まだ花の残ったオオミスミソウを見つけた。



    



 そこから少し道が下り坂になり、オオミスミソウの花がポツポツと咲いていた。














カタクリも・・・・




ユキザサのつぼみ



 理由は良く分からないけれど、この辺りには残雪が遅くまで残っていたのだろう。今はもう何も残っていないので想像するだけだ。
そして、カタクリの花が道の脇に咲くようになってきた。









        









 道は沢の脇を通り、ブナ林に続いていた。









ブナの新緑



 そして、ブナ林を抜けるとカタクリロードとなる。











あっ、白花、と言ったのは友人。僕はというと、バテ気味で花を探す余裕が無くなってきている。




        
        赤い色素を残す白花のカタクリ









    
オオミスミソウも少し混じる



 落ち葉に覆われた残雪がところどころに見えている。ようやく花の咲き残っている場所に着いたのだろうか。














 
 残雪が山道を覆っている場所を越すと開けた場所に出た。





神子岩



 風が強くて飛ばされそうなくらい。でも、絶景だ。









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 05.26. キキョウソウって、... | トップ | 神子岩から上は花畑?   ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (川越)
2018-05-29 19:12:19
このブナ林とカタクリの道は、まさしく家の周りの雰囲気です。でも白いカタクリは今年も見つけられませんでした。綺麗な花ですね。
返信する
川越さん、こんばんは。 (kouchan)
2018-05-29 22:03:08
こんばんは。
こんな綺麗なところに住んでいるですか。
秋にはなめこが採れるわけですね。カタクリもこんな?
白いカタクリは一定の確率で咲いているものじゃないですね。
咲いているところには結構、咲いているし、一面に咲いていても全部普通のカタクリってのが普通かなと思いました。
管理地だと白花のカタクリは少し遅れて咲くと聞きますけど、山では元々一斉に咲いたりしないですもんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。