CORRESPONDANCES

記述内容はすべてBruxellesに属します。情報を使用する場合は、必ずリンクと前もっての御連絡をお願いします。

dans la cour des Invalides à Paris 

2015年12月25日 15時05分57秒 | Barbara関連情報

11月13日のパリのテロの犠牲者の追悼に際して
BarbaraのPerlimpinpinが歌われたと言う情報を
N氏から偶然にいただいた。
アンバリッドの中庭にて。
歌手はNatalie Dessay
(何故この人が選ばれたのかわかるような気がする)

伴奏は例のタロー氏だ。
La cantatrice française Natalie Dessay a interprété "Perlimpinpin" de Barbara lors de l'hommage national aux victimes des attentats du 13 novembre dans la cour des Invalides à Paris.

dans la cour des Invalides à Paris 
2015年11月27日

(今回リンク先に特別に下線を入れました)


追記:2015年12月25日
Natalie Dessayも素晴らしく感動的に
歌っているのだけれど
何かしら違和感があった。
何故Brelで何故Barbaraなのだろう。
何故この歌なのか。フランスは
何を考えているのだろう。
フランスの愛至上主義及び人道主義的立場を
この選曲で打ち出しているのだろうか。
たしかにdonner donnerがaimer aimer
と歌われ、Brelの曲もQuand on a que l'amour
「愛しかない時」であるのだから。
しかし、スッキリしない。今日このペイジを読んで
何が違和感の元なのか、良くわかった。以下が答え。
"Perlimpinpin" dans la cour des Invalides,
c'est comme si la Garde Républicaine
jouait Le Déserteur devant le tombeau de Napoléon.
全くそのとおりだ。
Ceriseさんは以下のコメントで、
私の違和感を言葉で明確にしてくださった。
Pourquoi les Invalides? l'etat français rend hommage aux victimes du Vendredi 13 (Oh les superstitieux !)  dans un lieu voué aux militaires,et à l'armée.
Les gens qui ont été tués n'étaient pas des militaristes, je ne crois pas qu'il y en ait un seul ! ils ne faisaient pas la guerre et ils étaient loin même d'y penser. L'Etat français les a déclarés guerriers avec cette cérémonie aux Invalides, il en a fait des combattants bien malgré eux. je comprend la famille qui a refusé cet hommage.

喩えてみるとね。
BarbaraファンにはTop a Barbaraでおなじみの彼ら


がナポレオンのお墓の前でボリス・ビアンの「脱走兵」を
演奏するようなものだ,からだ。



最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。