CORRESPONDANCES

記述内容はすべてBruxellesに属します。情報を使用する場合は、必ずリンクと前もっての御連絡をお願いします。

Barbara & Nicole Louvier

2008年07月27日 12時06分04秒 | Bruxelles Talks

「BarbaraとNicole Louvier」を「Music Cross Talk」に書き始めているが、なかなか進まない。
BarbaraはEdith Piaf, Marienne Oswald, Agnes Capri等に影響を受けたという客観的資料はあるが、Nicole Louvierに影響を受けたのかどうかを、Les amis de Barbaraの記事以外にも、どこかで追認する必要がある。
そしてこういうものを見つけた。
Barbara死亡時の報道
Nicole Louvier ,Helene Hazeraをカラーマークしてあるのでご覧下さい。
BarbaraがNicole Louvierを歌った音源がないので、こうした追認が必要なのだ。
しかしLes amis de Barbaraの記事はBernard Merle氏の手になるが、そのネタ元はHelene Hazeraの研究にしたがっている。つまり情報源は同じなので追認にはなりがたい。
Helene Hazera氏は有名なシャンソン研究家で、しかもNicole Louvierの専門家なので、ある意味追認の必要はないのだけれど。
しかしHelene Hazeraを真ん中に配しBarbaraとNicole Louvierを繋げると別の意味が出てきてしまうのだ。
Nicole LouvierとHelene Hazeraをもっと詳しく調べて「Music cross talk」をあっさり書いてしまうか、思い悩んだ挙句記事そのものを消してしまうか、さぁ、どうしようか、迷っている。
Gribouilleの場合は、若くして亡くなったが、Nicole Louvierは2003年まで生きていた。その死亡記事は勿論シャンソン・ジャーナリストとしてHelene Hazera氏が書いている。
Frederic Botton - Marie France - Helene Hazera - Nicole Louvier - Barbara と繋げると- Francoise Sagan  - Nicole Louvier - Francoise Mallet Jolis(ということはMarie Paule Belleにも)- Danielle Hunebelle - などの方向に繋がる。文学のサイトではない。そこまで調べる時間もない。
参照:Nicole Louvier
Nicole Louvierは歌手だけでなく作家でもあったので、調べようと思うとこんな面倒なことになる。


Hommage a Frederic Botton:番組まるごと

2008年07月25日 10時55分33秒 | Barbara関連情報

Frederic Bottonが6月27日に亡くなった。
Frederic Bottonの死亡記事
6月30日の埋葬には多くの歌手達がつめかけた。
この記事には
喪服を着たMylene Farmerの写真
掲載している。

PLANETE BARBARAでは
「Il me revient と Frederic BOTTON 」を
以前消去したSiteに2005/03/23 に
そしてその記事を「
Music cross talk」に
2005/04/22/付けで再録している。

France Cultureは2008年7月20日(日)に
「Hommage à Frédéric Botton」 というタイトルで
2004円6月9日の番組を再放送した。
6月9日(Barbaraの誕生日)の放送のためか
Barbaraのことを多く語っている。
再放送するだけあって、Frederic Bottonのすべて
と言うほどの凝縮された番組である。
Hélène HAZERA の「 Chanson Boum」と言う
 France Cultureの番組で
Les amis de Barbara会報No.19に
この番組のことは取上げられていた。
今回聞いてみてFrederic Botton自身の声で
数多くの自作曲を歌っていたので、驚いた。


その番組「
Hommage à Frédéric Botton
をそっくりそのままお届けします。
1時間5分たっぷりと。
音声は番組名をクリックして下さい。
番組の文字ペイジはこちら。

/////////////////

Frederic Bottonを調べる過程で
Chantons dans le placardのペイジを発見。
Frederic Bottonの作品「La grande Zoa」
Barbaraの作品「Qui est qui」等が
その中で歌われた。
下の方に曲の一覧表があるので
眺めてみるのも一興だ。
(慎重を期して敢えて詳しくは書かない)
(注):Le placardとは「クローゼット」のこと。

//////////////////

追記:2008年7月23日
上の写真はFrederic BottonとMarie France
Marie Franceに関してこんな記事を見つけた。
Fredericを調べる過程でMarie Franceが
Marie Franceを調べる過程でHélène Hazeraが
Hélène Hazeraを調べる過程でNicole Louvierが
そして今偶然だが「Nicole LouvierとBarbara」を
「Music cross talk」に書き始めている。
この辺は慎重にしなければいけないので
なかなか筆が進まない。
・・・追記:2008年7月24日・・・
Marie France :

Marie FranceとMarc Almond :
Marc AlmondがBarbaraを歌ったのは
Marie FranceやHélène Hazeraの向こうに
Barbaraがいたからだろう。
You Tube: Marie France:

//////////////////

追記:2008年7月25日
これは本来2008年7月22日の記事なのですが
Didier Dahon氏からコメントをいただいたので、
日付を変えLALALALAにリンクを張り、紹介します。
そこに Frédéric Botton作曲の"Aquarelle" を
Annabel Buffet(既に紹介済みの画家のBuffetの妻
が歌う(1969年)mp3があったので、リンクを張り
珍しい歌声をお届けします。・・・
今頃思い出した。Annabelがこの曲を歌う
Film(映像)をJacquesが残していってくれていた。
機会があれば、いつかどこかにupします。


Leo Ferre 特番 まるごと

2008年07月23日 12時57分16秒 | Cockpitから

France MusiqueのChanson d'eteという番組
2008年7月21日 13:00~14:00まで
Leo Ferreの特別番組。
Leo Ferreファン必聴。
これは誰の声だと調べてみたら
司会はSerge Hureau
(最新号のEn Chantantには、Barbaraを歌う歌手の男性代表として、彼の昔の(2003年12月)ステイジが一番詳しく紹介されていた。「心底から女になりたいと言う願望の強い歌手」と長南氏に紹介されている!)
ゲストは誰かとまた調べたら、Leo Ferreの専門家Stephane Oron氏だった。
まだ全部聞いていないが、Barbaraへの言及もある。Leo Ferreが日本で人気の高いことなども、触れられていた。

France Musique 2008-07-21(13:00~14:00)
最初の7分間はニュースが入っている。


Carla Bruni : France Inter 番組そのまま

2008年07月12日 00時55分10秒 | シャンソン界の情報(フランス)

番組名と放送日時:Esprit Critique  mercredi 9 juillet 2008 
23分44秒の放送 大統領夫人新アルバムについて語る
Carla Bruni : Comme si de rien n’était 
日本語タイトル:何事もなかったかのように

A l’occasion de la sortie de son 3ème album, "Comme si de rien n’était" Carla Bruni est l’invitée exceptionnelle d’"Esprit critique" présenté par Ali Rebeihi, avec la participation de Cyril Sauvageot.
En avant-première, deux jours avant la sortie de l’album, les auditeurs de France Inter peuvent découvrir deux titres : "L’amoureuse" et "Le temps perdu".
3枚目の新アルバム発売2日前の放送。番組内で
"L’amoureuse" と "Le temps perdu"の2曲が聴ける。
France InterのEsprit Critique
がやってくれました!

こちらはもっと凄い。
Film、しかもとても鮮明な。
Bonus : le clip de "l'antilope" :
このハスキー・ボイスはかなり素敵だ!
言うまでも無い?
2枚目のアルバムはちょっと難解すぎたかも。
これでファン急増間違いなし。

こちらは7分22秒の新アルバムに関する
映像インタビュー:Carla Bruni:
夫が大統領である間は
コンサートはしないと決めている。
警備の問題があり国家に必要以上の
迷惑をかけてしまうからとか。
赤ちゃんはまだ。でも出来たら嬉しい。
Carla:Tout le mondeを歌う映像:You Tube

Carla Bruniのサイトに入っていく
さらに手続きをしてVip Areaに入っていくと
持ち時間2時間
たっぷりといつでも自由に
Carlaの新アルバム14曲全部を聴くことができる。
大統領夫人、することが違う。
選挙権が無くても、聞ける。念のために。
ただし7月21日までの期限付き。


Japan Expo 2008 アキバ系の方に

2008年07月11日 10時07分58秒 | Cockpitから

Japan Expo 2008 アキバ系の方に
 
60映像ファイル 見たい放題 Wat.TV
日本語でのペイジ

10数年程前オタク発信教授、「いつまでもデブと思うな」の岡田先生にフランスにもアキバ系のオタクがいると教えて貰った。今やこの勢い。コスプレもフランス語、萌えも、アキバもオタクもメイド喫茶も立派なフランス語となった。誰が予想しただろう。
それにしても最近の岡田先生、体形もお顔も完全に別人です!

Japan Expo 2008 Cosplay



淺川マキ ついに登場!

2008年07月08日 10時56分07秒 | Bruxelles Talks

「短詩」の先輩の石原明氏の「風の族の祝祭」に淺川マキのYou Tubeが登場していた。
ハイパーリンクがないので、こちらで再度ペイジを構成しました。
懐かしい、と喜ぶ人達はきっと多い筈。

夜が明けたら・・・浅川マキ
ちっちゃな時から・・・浅川マキ
かもめ・・・浅川マキ

不思議な橋が・・という歌のタイトルは何だったっけ。
それも聞いて見たい。
渡った人は帰らない、橋。
その暗さが結局はあの時代だったのだろうか?


Il pleut sur Bruxelles

2008年07月03日 10時10分01秒 | Cockpitから

L'oiseau InvisibleのAudio(1)のTopに置いた「Il pleut sur Bruxelles」の日本語版を偶然見つけたのでここに。
深緑夏代「
雨のブリュッセル」:
日本語訳は大変だと思われたこの歌。大意要約的なわかりやすいこなれた歌詞になっている。
参照
:「Toi Le Poete」:歌詞和訳 Par Bruxelles
参照:「
Il pleut sur Bruxelles」par Dalida
参照:「
Il pleut sur Bruxelles」par Thanh Lan
この人はヴェトナム人の美人歌手。