CORRESPONDANCES

記述内容はすべてBruxellesに属します。情報を使用する場合は、必ずリンクと前もっての御連絡をお願いします。

ABDI ! Voici ta Gougouch !

2008年09月25日 10時31分19秒 | 歌手の紹介に関して

ABDIが熱心に語っていたIranの歌姫Googoosh(Gougouch)。
イラン革命の後長い間歌うことを禁じられていたが、海外で復活したという報道を何年か前に英語圏のメディアで見た。You Tubeのおかげで、今は日本にいながらこうしてGoogooshの歌を聴くことができる。ABDIにレコードやテイプは貰っているが、動画で見るのは勿論初めて。
Iranはこれからどうなっていくのだろう。あのイスラム革命(the Islamic revolution)はイランに何をもたらしたのだろうか。

参照:
そのほかの日々:ABDI

A Bird Finally Sings
We're all aware of the 1979 Islamic revolution. This was partly a cultural revolution determined to eradicate what many felt was the destructive "decadence of the past." One feature of this cultural muzzling was the edict banning women from singing in public. Many artists and entertainers fled, however Googoosh "the former Queen of Persian pop" chose to stay in her homeland, silence her voice and live with the hell that followed: "For almost 22 years I stayed I my apartment sitting on a couch. I didn't go out of meet anyone as such. Sometimes I went out to buy fruits, or shop at a supermarket... It's been years since I heard my voice. I always hummed in a low voice. I used to sing so quietly that my voice developed a ceiling. I was always trying to shut down my voice." Well things have changed. In 1997 President Mohammed Khatami was elected, cultural freedoms have emerged, and Googoosh has been freed from her political bonds and has arrived in Canada to finally sing her songs. (From:www.
compuserve.ca/cpeh/forums/arts/alertarchive/alert20000728.html)

IRAN tehran 1978 (googoosh)
Googoosh's first concert, Iranian/Persian/Farsi
IRAN GOOGOOSH live in concert (IRANIAN SINGER)
Googoosh sings in French
Googoosh.com 2007 Tribute

参照:異国ポピュラー音楽館(Author : kisara)
参照:Iran基礎事情
参照:NORUZ(イランのお正月についてのペイジ
にリンクさせていただきました)

参照:Googoosh Videoをもっと!


Les Plus Grands Artistes Quebecois

2008年09月16日 22時45分48秒 | Chansonを聞く You Tube

/////////////////
ケベックのシャンソン歌手たち
その1その2その3
よく知られている歌手もいるが、概して日本にまで知られているケベックの歌手は、例外に近い、といえるだろう。

/////////////////
 Il Faudra Leur Dire Francis Cabrel -
Il Faudra Leur Dire- Lara Fabian Isabelle Boulay Others-
Othersに入っているのはKaasとDave、これには吃驚

/////////////////
Lara Fabian & Isabelle Boulay- Il y a


Quand Madelon... Bach 1914

2008年09月02日 21時41分40秒 | Bruxelles Talks

Bachが歌うQuand Madelon... をとり上げてみた。
Bachの本名はCharles-Joseph Pasquier、1882年11月9日に生まれ、1953年11月24日(Barbaraと同じ命日)に、71歳でなくなっている。Comique troupierまたはTourlourouとも呼ばれるカテゴリーの歌手。前に紹介したPolinと同じ兵隊の生活をコミカルに表現するシャンソン歌手のこと。このスタイルの元祖はOuvrard Pere。彼には歌手の息子がいてOuvrard Pere、Ouvrard Filsと区別されている。Jacquesが生前Ouvrard、しかもPereの方の動画を入手したと言って送ってきてくれたことがある。(探せば、今もある筈だ)。

Quand Madelonは1914年の作品で、Louis Bousquet作詞、Camille Robert作曲、Bachが創唱者である。第一次大戦の前線慰問で歌って、1916年に大ヒットした。先に紹介した。「
Tout va bien Madame la Marquise」や「La Mattchicheのように、今日でもフランス人なら誰でも合唱できる歌のひとつだろう。Madelonは第二次大戦の時のLily Marleneのように歌によって兵士の心に住みついた女の名前。
・・・・・・

まずwikipediaでこの曲について。
La Madelon:
この曲を聞く。
La Madelon par Georges Thill 1939年
こちらはハーモニカで。
La Madelon:
La Madelon:こちらはおばさんの歌
La Madelon(=Quand Madelon...):
歌詞
にはバリエーションがあって:
第一次大戦に勝利した後1919年には
« 
La Madelon de la Victoire » (1919) :歌詞
1939年には
« 
Victoire, la fille de Madelon » (1939)
のタイトルが登場した。
1955年にはMadelonが主人公の映画
「La Madelon」が作られ主演の
Line Renaud
が「La Madelon」を歌った。
また1961年には「Qu'est devenue la Madelon (マドロンのその後)」をCharles Trenetが歌った。


Bachにはこの曲の他に「Avec Bidasse」という大ヒット曲がある。
Bach貴重な資料:単独での大ヒット4曲、他
Bachの歌をたくさん聴くことができる。
Bachはまた1928年から1938年にかけて
Henry Laverneとコンビを組んで150曲以上を録音している。

レコード産業の発達が”聞く人口”を大量生産した。それまでシャンソンは歌うもの、または聞いて一緒に歌うものだと認識されていた。たとえば"Quand Madelon"、静かにじっと聞く歌ではない。このような曲には、歌を通して歴史や文化や、時代体験を共有させる働きがあったことがわかる。”聞く人口”は、レコード産業によって、昔はそれに後続していた。

//////////////////////////

時代も内容も何もかも違うが、”時代体験を共有させる歌”というテーマで少し日本の歌を探してみた。
その壱 : その弐 : その参 :
いかがでしょうか?