CORRESPONDANCES

記述内容はすべてBruxellesに属します。情報を使用する場合は、必ずリンクと前もっての御連絡をお願いします。

Lara Fabian Gottingen Olympia 2013

2013年10月31日 11時36分54秒 | Chansonを聞く You Tube

Lara Fabian - Gottingen - Barbara - Olympia 2013 :
この人の歌唱力はたいしたものだ。
フランスの番組をしばしば取り上げているが、すんなりと入手できるものは限られている。やっと探し当てクリックしても「あなたの地域では視聴できません」はしょっちゅう出てくる。今回もそうだった。それで、同じ番組をYou Tubeで探してみた。2013年3月の番組だ。勿論目玉はLara FabianのGottingenなのだが、ほかの出演者たちも実に楽しそうに、今は亡くなったフランスの文化遺産とも言うべきシャンソン歌手たちの歌を歌っている。文化としてのシャンソンの層の厚みに圧倒される。大切にそして楽しんで歌い継ぐ心が伝わってくる。
Elodie Frege, Patrick Bruel, Helene Segara & Lara Fabian
Charles Aznavour - La mer - Olympia 2013
Natasha St Pier - J'ai deux amours - 2013
番組に登場している歌手たちの顔ぶれを見ると、もっと聞いてみたいのだが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上の番組とは無関係だがLara Fabianのコンサートを探してみた。この人の顔の目と目の距離の近さがずっと気になっていたのだが最近は全く気にならなくなった。聞く方の私が彼女の世界に抵抗なく入り込めるようになったからだろう。
LARA FABIAN EN TOUT INTIMITE OLYMPIA


Good Bye Lou Reed

2013年10月29日 22時47分55秒 | 最近の事情に関して

Lou Reed's Berlin - Caroline says II:
Lou Reed - Men Of Good Fortune
・・・・・・・・・・・・

Lou Reed - Berlin (Full Album) :
・・・・・・・・・・・・
Good Bye Lou Reed: Lou Reed Site:

このアルバムに夢中だった頃の自分が蘇ってきた。
この頃はお酒を飲みタバコを吸い詩を書いていた。
濃厚な時間だったが何を考えていたのかは全く思い出せない。


編み物をするBARBARA film 1973

2013年10月24日 21時57分55秒 | Hommage a Barbara

BarbaraのfilmはJacquesが残してくれたので、大抵は見ているつもりだが、編み物をするBARBARAの入っている1973年のfilmをyou tubeで見つけた。
Barbara - Reportage 1973

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Nolwenn Leroy - Dis quand reviendras-tu ?
EVA - DIS QUAND REVIENDRAS-TU ?
Isabelle Boulay Dis-Moi Quand Reviendras-Tu
La Voix Valérie Carpentier--Dis,Quand reviendras-Tu
dis, quand reviendras-tu ~ martha wainwright
Drouot de Barbara par Lynda Lemay
Vienne Patrick Bruel
上手な素人さんの歌やカラオケを含みます。
Yanick Hellwig - Vienne (Barbara)
Voilà combien de jours, voilà combien de nuits
Dis, quand reviendras-tu ?
Barbara - Dis, quand reviendras-tu ?


France Culture Kaas & Adamo

2013年10月21日 11時32分48秒 | 海外の放送

Patricia Kaas chante Piaf & Salvatore Adamo: 
Chanson Boum
日本のシャンソンファンに一番人気の女性・男性歌手

・・・・・追記:2013年10月21日・・・・・
昨日の報道番組を取り上げた他の方々のBLOG等を読みながら上のAdamoの放送を耳で聞いていた。真ん中よりも少し前くらいのところでENIGMAという言葉が聞こえてきた。アダモが数学の話をしたりアゼラがナチスドイツがどうの、などといっている。そしてAlan Turingの名前が出てきた。20世紀最大の国家功労者であるにもかかわらず犯罪者とされ自殺してこの世を去っている。罪名は同性愛。
Adamoは2012年のオランピアでこの新曲を披露したようだ。
Salvatore Adamo - ALAN et la pomme

彼の学問的功績についてはこの講演をきくとよくわかる。
ICO Alan Turing Lecture 2012
2012年がAlan Turingの生誕100年。彼を歴史から消していた英国が2012年にはついにこういう映画をつくったようだ。
BBC Codebreaker
同性愛者を犯罪者としただけでなく、化学治療なるものを彼に施した。Alan Turingは2年後に自殺したが屈辱に耐えられなかったのだろう。
単に同性愛者をいたぶるだけの目的でこうしたのではない。
ルーズベルトの真珠湾と同じで、チャーチルには「ドイツの暗号を解読していることがドイツに分かって暗号そのものを変えられたりそこに偽情報を流されたりすれば、極めて不利な状況が引き起こされるので、敢えて爆撃情報を市民に流さずに英国の立派な都市をむざむざと敵の攻撃にさらした」という過去がある。チャーチルとしてはAlan Turingに国家の英雄という栄光をあたえることは、極めて不都合な事態であり続けたからだ。その解説は以下を参照のこと。
The Coventry Blitz:Tel Quel Japonより


MARIE CHAIX & HARRY MATHEWS

2013年10月03日 10時30分18秒 | Barbara関連情報

MARIE CHAIXとHarry Mathewsのことは既に書いたが、おそらく覚えている読者は少ないだろう。ChansonファンやBarbaraファンの興味や関心は(日本では)Barbaraを取り巻く人物にまでは及ばない。今日は多少の例外を想定してすこし突っ込んで書く。
○まず作家としてのMARIE CHAIX(Barbaraの秘書ではなく):Interview(文字化けした場合はエンコード→その他→ヨーロッパwindows)
○Barbaraに詳しいValérie Lehouxが作家としてのMARIE CHAIXの作品を紹介している
Julietteと言えばシェイクスピアの戯曲を思い出すか、古いシャンソンファンならJuliette Grecoを思い出すか、新しいシャンソン・ファンならあっちで有名なJulietteを思い出すか?
でもBarbaraファンならJulietteと言えばこの本のタイトルのJuliette、即ちMarie Chaixの家のお手伝いのJulietteを思い出すのではないだろうか?

Harry Mathews Interview:
Harry Mathewsの紹介
Marie Chaix Interview:
Harry Mathewsが語る二人の出会い
ほとんどの作品において彼女は自分の父や母や家族など自伝的なことを書く。Barbaraと同じで彼女には人生において書くべきことがあった。Marie ChaixはInterviewの中で以下のように言っていた。特に太字の部分、短い一行ではあるが、ハッとさせられた。Barbaraの言葉であったとしてもなんの不思議もない。

I think, in order to write, you need to be impressed. You need to be sensitive. Writing comes from an injury in the past. I hope you can translate that in better words.

・・・・・追記:2013年10月3日・・・・・
若き日のAnne Sylvestre とMarie Chaixの姉妹 ↓

Barbaraの人生とMarie Chaixの人生とどちらかを映画化するとしたらStoryとして大ヒットするのはむしろMarie Chaixの方ではないだろうか?Marieはパリ大学ソルボンヌ校のドイツ語学科を卒業して大手出版社で働いていた。
Harry MathewsはMarie Chaixの翻訳者として彼女の前に現れた。上流階級出身のハーバード大卒。Marieと出会った時には前妻との間の娘と息子がいた。またMarieは当時結婚していて二人の娘がいた。HarryはMarieの処女作を読み、その筆者の写真を見て既に恋に陥っていたようだ。Barbaraの特番に登場するMarie Chaixからは全く想像もつかないがMarie Chaixは美人で魅力的だったに違いない。Barbaraも彼女に目を付け秘書としてスカウトするとき、たくさんの贈り物をしたり、靴などを買い与えたりしてかなり入れ込んだアプローチをしている。私の人生はBarbaraとの出会いからすべてが始まっているとMarieは言っているが、この二人もお互い得難い協力者・理解者だったのだろう。Harryと最初に会った時も、その場にBarbaraとRegineが同席していた。

下の写真はBarbaraについてValérie Lehouxから
Interviewを受けるMarie Chix。
23/11/2007 Interview内容:音声mp3:


Harryの前妻、Niki de Saint Phalleとその作品