CORRESPONDANCES

記述内容はすべてBruxellesに属します。情報を使用する場合は、必ずリンクと前もっての御連絡をお願いします。

Jacquesのこと

2014年04月25日 18時52分00秒 | Bruxelles Talks

薄情ではないつもりだが、人間とは薄情なものかもしれない。Jacquesのことを思い出そうとして、Jacquesが何年に亡くなったのかを思い出せない。4月だったことだけは覚えている。
2008年03月05日
Jacquesが今朝また入院した。治療してもDamageを受けるのはJacquesのからだばかり。肺がん細胞は死滅しない。ただその速度を少し弱めるだけだ。ーと書いている。この時入院している。そして治療がうまく進んでいないようだ。
「放射線治療ばかりでなく、手術とか、抗がん剤とか、他の方法はないの?」と聞いたら「ここの医者はベルギーでも一番優秀な医者だから、信頼するほかはない」と言う返事だった。Jacquesのほかに私の身近で二人肺がんで亡くなっている。二人とも手術の話は聞いていない。肺は手術に適しない場所なのだろうか?聞いての想像だが、放射線治療のあとはかなり体力が衰退する。何故体をいじめるようなことをするのだろう、と強く思った。
Jacques et Micheline
空気がまだ肺に充分確保できないので、息継ぎと初めと終わりの挨拶はMichelineがアシストした。ーと書いている。はっきり覚えている。この時すでにjacquesは空気がどこかに漏れて会話ができない、言葉が聞きとりにくい状態だった。最後の力を振り絞って電話をかけてきてくれたのだ。苦しいのはよく伝わってきた。これが2008年2月。もうメイルも打てなくなって「どうして?」と聞くと、PCの前までひとりではたどり着けない状態だ、ということだった。しばらくして万能チェアーを購入した、と言った。リモコンがたくさん付いた椅子で、その椅子のまま動けて、何でもとれて、まるでロボットになったような能力を持つことができる高級チェアーだということだった。歯磨きや洗面もできるのだろう。排尿・排便もできるのかもしれない。飲み物も好きなものを好きなだけ飲めるシステムになっているようだった。たいへん喜んではいたが、それだけ自分の機能を消失していたということだろう。「あともう長くはないからね」と言った。それが2月か。癌になったら治療などしても苦しいだけなのだと思った。Jacquesは一年前の2007年Barbara没後10周年にはたくさんの放送をファイル化してくれたではなかったか。すでに癌に侵されていたとしても、自由に動けたのだ。いつから放射線治療を始めたのか、思い出せないが「放射線治療に行くたびにどんどん死に近づくようだ」というようなことも言っていた。
Il pleut sur Planete Barbara
そしてJacquesは4月に死んだ。2008年4月13日。6年も前なのか。
Jacquesは何も言わなかったので、私は2008年の1月くらいまで、実際Jacquesの病気のことは知らなかったような気がする。なにか「生き急いでいるようだ」と感じたのも、よく思い出せないが2007年の夏くらいだったような気がする。そのときでも別にすでに病名が付いていたわけではない。
癌が発覚し、入院したり治療をうけたりしはじめてから、どれくらい生きたのだろう。短かったような気がする。癌センターでの治療はさらにその命を短くした。こんなものが治療と呼べるのだろうかと、強く思った。
これだけ医学・科学が発達しているのに、何故ひとは癌などで今も亡くなるのだろうか?Jacquesの苦しい呼吸を思い出すにつけ、「癌の治療とは一体何なのだろう?」と思う。
人口調整のためにわざと特効薬を作らないのではなかと、勘繰りたくなる。
私の父は39歳で胃がんで死んだ。医者のカルテをそっとみて胃がんであることを知った父は「まるで死刑宣告だ」と呟いたそうだ。癌が発覚したら、55年後の今でも、ひとは同じようなショックを受けるだろう。


石井好子 (22) ホスピスで歌う

2014年04月20日 20時48分36秒 | 追悼:石井好子

以前に書いたかどうか忘れたが、多分まだだと思う。石井先生はホスピスで歌う活動もされていた。誰も知らないことだ。
昔の文学上の知り合いに芦原修二という方がいて、彼が「短説」なるものを考え出した。短い小説の新しいジャンルである。昔の好で毎月月刊短説を送っていただいていた。私は一度も参加しなかったのだが、新聞に紹介されたときには関西地区の連絡係をした。原稿用紙2枚の小説で、座会を開いて、天地人と得点をつける新鮮味が受けてか結構会員も全国的で多かった。
その中のある号において、石川と言う方が「ホスピス」をテーマに作品を書いておられた。
病院の中のコンサートホールに母を車椅子に乗せて連れて行く。今日はシャンソン歌手の石井好子さんがいらっしゃる。コンサートが始まると会場は一杯になり熱気に包まれた。母は、懐かしい曲を聴いて指揮棒を振っているつもりか、腕でリズムを取っている。母はその一瞬死から解放されて、楽しみに浸っている。知っている曲ばかりなのか、時々くちずさんで、自分の生を回想しているのだろうか。-と言うような作品だったと思う。
私Bruxellesは、この石川と言う方の作品を石井先生に送った。石井先生にしてもこうして自分の歌声を聞いている人の立場から客観的に見ること、知ることは稀だったのではないかと思う。改めてホスピスで歌うと言うことの意味を、認識されたのではなかったかと思う。
この方のお母様はまだご存命でしょうか?と問いがあったが、私は知る由もない。
手紙にはこう書かれてあった。-この病院の若いドクターの知り合いに頼まれて、病院でのコンサートを引き受けた。ボランティアである。自分が人の役に立つならと出かけたが、いざホスピスのステージに立つと、そこから客席をみると、どのひともこのひとも、半年後、一年後にはもうこの世にいらっしゃらない、そう思うと胸が一杯になり気持ちも引き締まった。普通のステージとは全く違う何か真剣な一秒一秒が流れていく、と。生きる側であるからこそそこで「死」に直面し、消え行く側であるからこそそこに「生」を感じるのではないだろうか?シャンソンを通した「生」と「死」の真剣勝負の出会いである。
石井先生はこの作品を前にどう反応してよいのか迷われたようだが、結局短説の会のほうに、御自分のカセットとCDを贈られたようだ。
考えてみれば「お母様はまだご存命でしょうか?」と言う問いは野暮だ。場所はホスピスなのだ。石川さんの作品を読んで、石井先生のお手紙を読んで、私もあたかもこのホスピスでのコンサートの場にいたような気持ちになった。それ以来、死を拒否せず、できるだけ受け入れてそれに向かってゆっくりと進むことも、またひとつの立派な選択肢なのだと考えるようになった。老化でも死でも抗うよりは、受け入れる方がよいに決まっている。誰が考えたか知らないが、ホスピスと言う場をこの世に存在させた発想は素晴らしいと思った。孤独死ではない。大勢の仲間たちと一緒に暮らし同じ方向に進んでゆくのだから、そしてこの石川さんのお母さんのように、時には子供や孫にも支えられふれあい、愛され、それゆえに病院で死ぬより心穏やかで、自分自身に「さよなら」がいえるのではないか?
現実的にはどうか知らないが、それ以来、私はどうもこの甘い「ホスピス」と言う夢に取りつかれてしまっている。ホスピスで石井先生の歌声におくられて旅立つのもいいかなと...

Edith Piaf : Mon Dieu :


Helene Segara chante Barbara

2014年04月02日 16時46分04秒 | 歌手の紹介に関して

Helene Segara - Dis,quand reviendras tu ?:

Helene Segaraをご存知の方は、少し違和感をお感じになりませんでしたか?
この人、こんなボテボテの顔の人ではありませんでした。26 February 1971生まれだから、40代ではありますが、非常に美しい、しかも歌のうまい歌手でした。薬の副作用なのです。
参照 1 & 参照 2 :
Barbaraも苦しんだと告白しているコーチゾンの副作用の満月顔なのです。病名は明らかにしていませんが、そのせいで右目が失明の危機にさらされて、その治療のためにコーチゾンが投与されたのです。私も小学生のときにコーチゾン系の薬で中毒になって満月顔になったことがあります。麻薬ではなく医者が投与する薬なのですが、しかも非常によく効くのですが、なかなか薬から離れなれなくなるのです。薬を絶つにはそのために入院しなければなりません。治療のための薬ですから、むやみに投与を中断することもまた危険なのです。
こんな満月顔でステージに立つ決心をするまでには、かなりの勇気と決心が必要だったのではないでしょうか。今はどうか知りませんが、一時元宝塚の安奈淳がやはり難病の治療のためにコーチゾンを投与され満月顔になっていましたよね。顔が崩れると言うわけではなく、自分のプライドと現実の難病との折り合いを心の中でつければいいのですが、なかなか勇気のいることだと思います。

サイトを始めてから丸十年になると言うのに、Helene Segaraを紹介するのは初めてのような気がします。今までは結局ほとんど好みの歌手ばかり紹介してきたからです。これからはシャンソン史の資料となるように、できるだけ好みに偏らずに広範囲にシャンソンを記録していこうと思っています。では美人で歌唱も優れているHelene Segaraを何故今まで紹介しなかったか。そういうことも率直に書いていこうと思います。その歌手の昔からのファンの方は、その歌手の素晴らしいところなど、魅力をいろいろコメンと欄に書き込んでいただければ、Bruxellesの私的好みの偏見が中和されるのではないかと、期待しています。いわゆる反論ですね。マイナスに対するプラスの見解をお願いします。
Helene Segaraに関しては嫌いではないのですが、CDを買いたいと言う気持ちにはならない、さほど興味が無いのです。簡単に言えば心に響かない。今回原因を考えてみましたが、作り物、演技、お仕事、という感じがする、ということでしょうか。そう思う歌手は他にも何人かいます。今後をお楽しみに!
Helene Segaraの名誉のために、満月顔ではなかった頃の写真を上に出しておきます。

最近の写真と比べてみて、ふと思ったのですが、コーチゾンの副作用と言うより、これくらいは年齢から見て、普通ではないかと。3人も子供を産んでいるし、今の顔もChimene Badiと似ている、これで副作用と言えばChimene Badiに失礼ではないかと。それにNet Surfingをしてみたら、整形の失敗という噂もある。嘘つきだという「悪い噂」も。
Helene Segaraファンの方からの反論を期待します。