コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

散歩や運動が効果的

2023-04-10 08:01:04 | Weblog
時には、
なんだか自分のことばかりを
考えてしまったり、
自分の気持ちが気になって
内側ばかりを向いてしまう時もあります。

そのような時には、
現実から逃避したり、
仕事ができなくなってしまいます。

このような時には外に向かうことが大事です。

まずは散歩や運動から始めるのが効果的です。

景色を見たり、
汗をかいたり、
五感を使ってみましょう。
五感は外の世界との接点です。

これを使うことで、
外の世界とのコンタクトが
始まります。


バランスが大事

2023-04-06 07:59:06 | Weblog
仕事をしている時には、
意識は外に向かっています。

相手を見たり、
話を聞いたり、
ものをつくったりです。

仕事は外の世界を充実させていくことが
ほとんどです。

このように忙しくしている時ほど、
ぼーっと一人で
自分の気持ちを感じる時間が必要です。

「あー、今日はうれしかったな」
「あんなこと一日言われてショックだったな」
一日の最後に
自分の内側の気持ちに目を向けてみてください。

自分の気持ちを見失わないためには、
このバランスが大事です。


自分の身体の声を聞く

2023-04-06 07:57:46 | Weblog
私たちは日々
「やらなければならないこと」に
追われています。

やらなければならないことをやっていると、
社会的には適応しますから、
問題は起こりません。

でもそれだけでは自分の人生は死んでいきます。

そんな時にサインを出すのがまず身体です。
風邪をひいたり、
お腹をこわしたり、
どこか不調がある時には、
「やらなければならないことに追われて、
やりたいことが後回しになっていないだろうか?」
と自分を振り返ってみるチャンスです。


身体の声がめやす

2023-04-05 08:15:39 | Weblog
相手の気持ちや考えを受け取る、
この一見単純なことが難しいようです。

おまけに、
うまく受け取っているのかどうかさえ
わからないことがあります。

このような時のチェックポイントは
相手の身体の声です。

話をした後で
「今日話してみて、身体の感じはどう?」
と相手に聞いてみてください。

相手がすっきりした気持ちになっている時は
うまくいった時です。

逆に、
疲れを感じたり、
肩がこったり頭が重くなった時には、
こちらは受け取り損ねています。


無力感からの脱出

2023-04-04 07:57:31 | Weblog
やってもやっても、
うまくいかないとき、
「あー、なにをやってもうまくいかないや」
と無力感に陥ってしまいます。

ところが、
「何をやってみたの?」
と聞いてみると、
難しいことをわざわざやっては
失敗しています。

きっとだめだという自分の
予想通りになるように、
わざわざ難しいことを選ぶ傾向がないかどうか、
要チェックです。

無力感から脱するには、
どんな小さなことでも、
うまくいくことを選ぶことです。

この成功体験が
次へのバネになります。


押しつけがましい「承認」

2023-04-03 08:04:48 | Weblog
相手を認めるメッセージを
伝えているのに、
受け取ってくれない。
そういう体験はありますか?

どうもそのような時には、
コーチは
「承認」と思っているのだけれども、
そこに「評価」のニュアンスが
入ってしまっていることがあるのです。

クライアントには
微妙に押しつけがましい
感じで伝わります。

「よくやっているね」
「すごい!」、
シンプルな言葉の中に、
ちょっとコーチが上になって
評価しているニュアンスが
入っていないか注意してください。