goo blog サービス終了のお知らせ 

コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

きっとそれには理由が

2022-11-22 07:22:44 | Weblog
相手が
「~してしまったんですよ」と、
後悔や罪悪感を含んだ自己否定的メッセージを
伝えてくる時に受けるセリフとして、
「仕方ない」的な言葉を、
以前はよく使っていました。

これでは後悔を消すことが
結構難しいものです。

「きっとそれには理由があったんでしょうね」と、
かなり自己否定感を和らげることができます。

もちろん
本当にそう思って言わないと伝わりませんが。
これは慈悲の心が必要です。