goo blog サービス終了のお知らせ 

コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

毎日を“実験の連続”に

2013-05-17 06:45:15 | Weblog
DNAと言うのは、
人の体内で何百万回も分裂と再結合を繰り返し、
時には相手を間違えて結合することもあります。
そして、いわゆる突然変異が起きます。

突然変異と聞くと聞こえは悪いが
進化論の基本で
変異の回数がある一定数を超え出すと
一般化され普通になり
新しい種が生まれます。


同じように、
法律やビジネス、人生観、科学、マーケティングなど、
あらゆるものが急速に進化している中で
突然変異を起こすことがあります。

同じように自分自身にせよ、
考え方にせよ、
思考や行動の突然変異が
競争力を生み出すきっかけになります。

私たちは知覚を持った人間だから、
無限に変わり続けることもできるし、
また変化を拒否する自由もあります。

実験というと、
研究開発の基本ですが、
研究開発によって多種多様な商品が生まれ、
その気になれば、
さらに多くの突然変異も起こせます。

だから、
魅力を増すためにも、
自分自身、
他人、
アイデア、
言葉、
商品、
人生、
会社、
状況、
気持ちなど、
さまざまなことについて、
もっと大いに実験をすることが望ましいのではないだろうか。