経堂めぐみ教会

日曜礼拝のメッセージ動画です。

つつじ

2009-04-27 10:29:32 | 礼拝
教会の植込みに色鮮やかなつつじが咲き始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日礼拝メッセージ

2009-04-27 09:41:04 | 礼拝
Ⅰコリント15:50-58
メッセージ:“死は勝利にのまれた”

Ⅰ:朽ちるものが朽ちないものを着ます
 (53)「朽ちるものは、必ず朽ちないものを着なければならず、死ぬものは、必ず不死を着なければならないからです。」
 キリストの復活により、私たちも朽ちない者・キリストに似る者とされます。

Ⅱ:死は勝利にのまれた
 (54)「しかし、朽ちるものが朽ちないものを着、死ぬものが不死を着るとき、『死は勝利にのまれた。』としるされている、みことばが実現します。」
 人の罪ゆえに死は恐れとなるが、十字架の赦しがあるので恐れはなくなります。復活のいのちは死に打ち勝ちました。

Ⅲ:復活は希望と勝利の信仰を与えます
 (57、58)「神は、私たちの主イエス・キリストによって、私たちに勝利を与えてくださいました。~堅く立って、動かされることなく、いつも主のわざに励みなさい。あなたがたは自分たちの労苦が、主にあってむだでないことを知っているのですから。」信じる者に復活のいのちの勝利・希望が与えられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日礼拝メッセージ

2009-04-21 12:52:13 | 礼拝
聖書:ヨハネ21:1-14
メッセージ:“右側に網をおろしなさい”

Ⅰ:岸辺に立たれるイエス様
(4)「世があけそめたとき、イエスは岸べに立たれた。けれども弟子たちは、それがイエスであることがわからなかった。」
気づかない弟子たちに、復活の主はご自身を何度も現わされます。主が生きておられることを示されます。

Ⅱ:主の臨在による祝福
「舟の右側に網をおろしなさい。そうすれば、とれます。」
イエス様を見失っている時は何も取れませんでしたが、みことば通りにするとたくさんの魚が取れました。同じ場所でも主が共におられるなら祝福へと変えられます。
「あなたの行く所どこにおいても、主を認めよ。そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。」(箴言3:6)

Ⅲ:愛の交わりへ招くイエス様
(12)「さあ来て、朝の食事をしなさい。」
イエス様が裏切った弟子たちのために朝食の準備をなされました。食事は和解のしるし、イエス様は食事を通してご自身の愛を示されました。主は私たちのために十字架にかかり罪赦されました。赦された者として互いに赦し合い、愛の交わりに生きる者とさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イースター礼拝

2009-04-17 16:34:58 | 礼拝
聖書:ヨハネ20:19-31
メッセージ:“信じる者になりなさい”


Ⅰ:閉じられた戸を通して来られるイエス様
(19)「弟子たちがいた所では、ユダヤ人を恐れて戸がしめてあったが、イエスが来られ、彼らの中に立って言われた。『平安があなたがたにあるように。』」
私たちの心、閉じられた戸、その中にそっと入ってきて下さいます。

Ⅱ:使命を与えるイエス様
(21-22)「父がわたしを遣わしたように、わたしもあなたがたを遣わします。」「彼らに息を吹きかけて言われた。『聖霊を受けなさい。』」福音宣教への使命が与えられています。

Ⅲ:赦されるイエス様
(27-29)「『信じない者にならないで、信じる者になりなさい。』トマスは答えてイエスに言った。『私の主。私の神。』イエスは彼に言われた。『あなたはわたしを見たから信じたのですか。見ずに信じる者は幸いです。」イエス様はトマスを赦され現われます。聖霊により信じる者としていただきます。赦され、信じ、希望に生きる者としてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棕櫚の聖日礼拝

2009-04-06 11:16:44 | 礼拝
聖書:マタイ21:1-11
メッセージ:“栄光の王を心に!”

Ⅰ:先を見通す主イエス
 (2)「向こうの村へ行きなさい。そうするとすぐに、ろばがつながれていて、いっしょにろばの子がいるのに気がつくでしょう。」私たちは先を見ることができません。全知全能のイエス様は先を見通すことができます。だからイエス様にお委ねしていきます。

Ⅱ:所有権を持つ主イエス
 (2-3)「それをほどいて、わたしのところに連れて来なさい。もしだれかが何か言ったら、『主がお入用なのです。』と言いなさい。そうすれば、すぐに渡してくれます。」所有権はイエス様にあります。自分の自己中心に気づき、そこからほどいていただきます。

Ⅲ:使用権を持つ主イエス
 (5)「見よ。あなたの王が、あなたのところにお見えになる。柔和で、ろばの背に乗って、それも、荷物を運ぶろばの子に乗って。」柔和とは、「悩まされた」「苦しめられた」という意味。イエス様は私たちのために十字架にかかり悩み・苦しみを背負ってくださいました。

Ⅳ:信じる者に入られる主イエス
 (13、14)「それから、イエスは宮にはいって、宮の中で売り買いする者たちをみな追い出し、両替人の台や、鳩を売る者たちの腰掛けを倒された。『わたしの家は祈りの家と呼ばれる。』と書いてある。」
 宮きよめをなされるイエス様、信じる者をきよめてくださいます。イエス様にお従いし、実り多き働きがなされていきますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする