サッポロで走ってる

札幌と近郊のマラソン大会に参加してます。マラソン完走記以外にも旅行記など気の向くままに書き続けています。

2021道東旅行記3

2021-06-26 | 旅行記
6月26日(土)
3:30 起床
3:45 出発
空一面どんよりしている。どうも曇りか霧のようだ。青空が全く見えない。。。

途中シカの御一行に遭遇。


4:00 摩周第三展望台
坂道を上っている途中から青空が見え、雲海も確認できた。曇りや霧と思っていたのが雲海の下側で、今は上にいる。

屈斜路湖の雲海


摩周湖の雲海

久々に景色を見て感動した!!快晴、風がなく、少し肌寒いが、見るべき景色。

5:00-7:00 雲海を堪能した後はホテルに戻り軽く寝る。
朝風呂の後は朝食。今日と明日は8時間ダイエットから朝食解禁にしてるので、バイキングを堪能する。
ここでもカレーを食べる。ここのカレーがこの旅で一番おいしかった^^

9:00 チェックアウト

阿寒湖に向かう。

10:15 アイヌコタン

去年ストラップを購入した店で妻がキーホルダーを購入したいというので再訪。
ご主人と去年も来ましてという話から話が弾み、このあたりの観光地や見どころを色々説明してもらった。

阿寒湖エコミュージアムセンター近くの無料駐車場に車を止め、小道を散策しボッケを目指す。
ボッケ
 

湖畔


12:20 そのまま歩いて海兵(フィッシングランド阿寒)で昼食。

レイクロブスター 個人的にはシャコに近いかなと思う。
アイヌコタンのでボッケやレイクロブスターについて教えてもらっていたので参考にして阿寒を観光した。

屈斜路湖に戻る。
コタンの湯 湖畔を眺めることができる無料の露天風呂も教えてもらったが、混浴でおじさんが一人入浴していて妻が無理ということで立ち寄っただけ。

14:30 和琴半島
 

去年時間があれば和琴半島自然探勝路も歩きたかったが、時間がなく断念。今年ことはと思ってきたが、大雨のせいで木が倒れていて道をふさいているため立ち入り禁止ということで今年も断念。。。

15:00 屈斜路湖プリンスホテル
今回の旅はクタクタになるまであちこちいかないことにしている。ホテルの滞在時間を多めにとっているので早々にチェックイン。
ひとっ風呂入り、夕食のバイキング。品数が多いが、大体食べたと思う。ここでもカレーを食べ、腹一杯。
地下一回のゲームコーナーで妻と卓球して遊ぶ。

のんびり過ごし、明日立ち寄る観光地とルートを確認して就寝。