実は、ずっと前から楽器フェアの合間の年に小規模の楽器フェアが開催されていて、当時、行ったのは2004年の10月だった。場所は、池袋サンシャインシティ。イベントの一環で管楽器初心者体験教室というものがあり、それを目当てに出掛けた。
がしかし、日記にもあるように当日は台風が上陸して、外は物凄い嵐。なのに~、のこのこと出掛ける辺り、かなり「サックス吹きたい病」が悪化していた状況が伺えるー。
そして憧れのアルトサックスを吹くことになるのだけど。
「音が・・・出ない、よ。」 2004年10月9日 記
今日はすんごい台風22号にもめげず、わざわざ池袋のサンシャインまで大楽器祭を観に行ってきた。電車は多少遅れていたけどちゃんと動いていて一安心。土曜日でもあり台風の影響もあり電車も空いていて、行きも帰りも座れてラッキーだった。
午後1時に到着。いきなり入って左側のブースでギタリストの和田静男さんがモズライトを熱演していた。すっごく明るくて綺麗な音色だった。終わってから向かいの管楽器のブースへ行って、初心者対象のサックス体験教室なるものの整理券を頂いた。だけど整理番号が30番。私が受け取るとさっさとスタッフが受付を片付けていたのを見逃さなかった。(笑)で、それが1時30分からだったので、時間つぶしに奥のブースへ。それがヤマハだった。ちょうどサイレント楽器のデモ演をやっていた。ウッドベースとヴァイオリンとクラシックのサイレント楽器。ジャズ、、、というかフュージョンっぽいのをやはり熱演。とても良かった。
それから時間になったのでサックスのブースへ。始まり時間ギリギリでもうすでに人がたくさん集まっていた。さっそく整理券を渡してストラップを受けとる。一番前の席が空いていたのでそこの座る。(何事も積極性が大切!となぜか思った。笑)で、時間になってスタッフの方が生徒のひとりひとりにサックスを渡し、私も初めてサックスを手にする。それから司会兼先生の女性の方に言われるまま、構えて、、、そして、吹いた。すると、、、音が出ない。何度吹いても、、、音が出ない。(さすがに焦った。)周りの人はいっせいにぼぉー!と音を出しているのに私だけ無しのつぶて。(だんだん冷汗が出てきた。)
「音の出ない人、いますか~!」先生が言った。
手を上げたのは私ひとりだった。(笑)で、他にもスタッフの男の人とか飛んで来て、口の形を教えて貰ったり、マウスピースの状態やリードの状態を見てもらって、吹くも、、、やっぱり音が出ない。(さすがにちょっと絶望的な気分になりかけた。)
で、スタッフの方がサックスのベルに耳を向けて、「吹いて!」と言ってもどうも息が、、、。
そんなこんなで他の方々はどんどんと進み、いつのまにか”メリーさんの羊”を演奏していた。私はただひたすら息を吹き、、、と、最後になって(すでに20分位経過していた)ようやくちょっとだけ音が出た。で、思った。”あれっ、リードが振動した?”
そう、私はマウスピースとリードを噛みすぎて息を出す穴を塞いでいたのだ。
と、いうわけでまともに音の出ないサックス初体験は終了した。これではまるで15年前にドラムを始めた時と同じではないか!と思った。なにしろドラムも始める時、いろいろとトラブルがあり、なかなかちゃんと始められなかったから。
それからサックスの置いてあるブースでスタッフの方にサックスのメーカーの違いとか聞いて、(吹けないので、)手に持って一応触らせてもらって納得した。やっぱり国産のものが良い感じだった。
そして次にまたヤマハのブースに戻ってみたら今度はサイレントのバイオリンとオルガンがデモ演奏していたので見ることに。女性の弾くヴァイオリンっていいな、と思った。それが終わってから早速ヴァイオリン・コーナーへ。空いていたので弾いた。驚いたのはちゃんと音が出たことだった。サイレントなのでモニターはヘッドフォン。適当に押さえて弓で弾いてもちゃんと良い音がするのはさすがだと思った。ただひとつ問題が、、、。それはフレットレスだということ。フレットレスの宿命であるちゃんとドレミを弾くのが初心者には滅法むずかしい。音は出るけど音程が取れない。う~ん。
それから近くのベースのコーナーでヤマハの新製品の6弦ベースを弾く。15万くらいだったかなぁ。とても弾き易かった。ハイCの一弦はギターの6弦くらいの太さ。得意のドレミ(笑)を弾くとフレットを縦に移動しないで2オクターブ弾けてしまう。ただ私の場合、手が小さいのでローポジションが辛かった。でも練習すればどうにかなるような気も。うん、6弦もいいなぁ。
最後にローランドのブースでデモ演を観た。ドラムは木村万作さん、ギターが矢堀孝一さん、オルガンが大高清美さん、だった。なかなかハイテンションはフィージョンでひさしぶりに燃えた。(笑)木村さんのドラム、初めて観たけどカッコ良かった。もちろんエレドラな音だったけど。演奏中、ずっとタイムキープのためにH.Hを8分で踏んでいるのが印象的だった。(私、やったことないよ。^^;)
終わってからローランドのブースでエレドラのエントリーモデルを体験。適当に叩いて遊んだ。スタッフの方が親切でご自由に!って言っていたけど、元のコントローラーの使い方がよく分らず適当に切り上げた。悪くないけど、ジャズの練習には不向き。そんな印象だった。フィージョンやるにはいいかもしれないけど。
で、帰ろうと思って下の階に降りたらアコギのデモ演。それもブルースと聞いて行ってみた。高そうなアコギで心に馴染むようなマイナーブルースを熱演!思わず空いている席に座って心地よくなってしまった。
と、思ったらいつのまにか終わりの時間に。館内にでっかく”蛍の光”が流れ、アコギの先生も焦る。負けじと景気の良い曲を弾いてデモ演は終了した。午後6時だった。
そういえば、、、台風が、と思い、サンシャインを一歩出来たら、すっごい雨と風が!!吹き飛ばされながら駅に徒歩10分の旅。すっかり楽器だけでなく台風も体験する一日となった。
それにしても最初から音の出ないサックス、、、前途多難。これでほんとうに始められるのか?とりあえず楽器を買う金が無いと始まらないんだけど、ね。