暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

MR50 3T2型 クラッチオーバーホール完了

2015-02-22 10:45:28 | モノクロサスが自慢だったMR50
雪融けも進んで春っぽい景色になってきたけど
まだ2月、これからまだまだ雪が降ることも充分
考えられる。
本当にバイクに乗れるのは、やはりゴールデン
ウィークあたりからだけど、預かりものなので
さっさと完成させておかないといけない。

分解と部品洗浄は済んでいるので、あとは組付
けるだけ。



クッションラバー→ディスク→プレート→
クッションラバー→ディスクの順でハウジング内
に収めていく。
カバーをつけて、スプリングを介したボルトで
規定トルクで締め付ける。

規定トルクは4~8NMなので、少し力を入れた
くらいのところでOKだと思うが、他人から頼ま
た修理なので、トルクレンチで締めることにした

4本のうち2本の様子がおかしい...
いくら締めていってもトルクレンチがカチッと
言わない。
どう考えても、これ以上は折れてしまうという
感じのところまできたので、一度緩めてみた。

するとボルトが伸びているではないか!

本当にあと少しで折れていたところだった。
こんなものが折れた時には、また面倒なことに
なっているところだった。



4本とも抜いて状態を調べてみたところ、やはり
1本は完全に伸びて細くなっている状況。
そしてもう1本は心なしか細くなっているような
感じだったので、伸びはじめの状態だったのか
もしれない。

この2本を別のボルトに交換してことなきを得た

最後にレリーズの調整をして完成。



オイルは10W-30のMAを入れれば良いかなとも
思ったけど、ギヤシフトのフィーリングが良く
ないといけないので、ここは純正のギヤオイル
を入れることにした。

試走したいところでけど、まだ中小路は雪が
あるので、エンジンを始動して滑りと切れの
チェックだけで完了とした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MR50 3T2型 クラッチオーバ... | トップ | 2ストなのにオイル交換? »

コメントを投稿

モノクロサスが自慢だったMR50」カテゴリの最新記事