goo blog サービス終了のお知らせ 

暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

久々のホイールローダー

2025-02-23 21:12:05 | 除雪機と戯れる

1年ぶりにホイールローダーに乗った。

一般住宅の前を整地するのと、その側の道路を少しだけ拡幅するという

簡単な作業だった。

本来行くべき人の都合が悪くなったため急遽オベレーターを頼まれた。

使う機械はジョブサンとコマツWA40から選択できたが、道路脇の雪が

かなり高くなっている状況が予想されたので、少しでもリーチの長い

WA40で現場に向かった。

作業自体は小一時間で終了できたが、小型特殊車両なので、移動に時間

がかかった。

小型のWA40だったので、固く踏み締まった路面をガリガリ削るには

至らなかったが、住宅街での作業には丁度良いサイズだと感じた。

暫くぶりの作業だったので、楽しい時間だった。

 

そして、夕方近くになってから今度は、屋根から落とした雪を片付ける

作業が突然入って、今度は場所が狭いこともあってジョブサンでの作業

となった。

スキッドステアとアーティキュレートでは手足の操作方法が全く違うの

で、乗り換えたときに少し戸惑ってしまう。

切り替えに時間がかかるのは年のせいか?それとも元々脳のレスポンス

が悪いのか?

 

超信地旋回のできるジョブサンは狭いところでの作業性は抜群だ。

でもスムーズな動きがなかなかできず、動作ひとつひとつが繋がって

いないぎこちない動きになってしまう。

毎日乗っているわけでもないので、思い通りに動かせるようになるには

まだ時間がかかりそうだ。

 

 



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。