goo blog サービス終了のお知らせ 

暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

MR50 充電系統は正常に動作していた

2025-03-26 06:11:33 | モノクロサスが自慢だったMR50

サービスデータ-を元に、充電系統の診断をしてみた。

ほぼ、このデータ-とおりの結果になったので、正常に動作して

いるとみたいだ。

そもそもが、3000rpm以下ではライトを点灯した場合バッテリー

を充電できる程の出力電流がないではないか。

信号待ちの時にウインカーの点滅が止まるのを何とかしたいと

いうところなんだが、

アイドリングでは電流計がマイナス表示となるので、これでは

バッテリーが上がっても不思議ではない。

 

発電量が足りない時に、小さなバッテリーに貯まっている電気を

無駄なく使えるようにまずはアースを強化することにした。

各ライト類のアースはボディーだけではなく、別途配線を引くところ

から始めることにした。

 

 

 



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。