或る双子座の日々

這是一個雙子座的生活日記。
つれづれなるままに

Wikipediaの中の人に伝わったらいいなぁ

2020年09月14日 | 2020
日本人はWikipediaを利用するだけして寄付してくれないって?パッと表示されるたび胸が痛む。
だけどもここ最近話題になってる見知らぬドコモ口座への不正振込の話を耳にしてもそうなんだ
けど、現金を使わない決済の便利さ以外の面に大きな不安を感じてしまう。これはもう日本人の
多くが共有してる悩みだと思う。クレジットカードでどこの誰がいつ支払ったかといった情報を
残す気がして二の足を踏んでしまう。

ここはひとつ「Wikipedia募金箱」があったらいいのに。
どこに置いて誰がいつどうやって回収を?といった細かい条件まで考えられないけど。その方が
ずっと日本人にあってる気がする。少額でも気持ちを残せるコンビニ各社が集める募金額のすご
さを記事で読んで、ふとそう思っちゃった。

参考:
レジ横の小さな箱に年間10億円以上――チリも積もれば山となる、コンビニ募金の実態
8/22(土) 17:16 配信

コンビニ募金ってちゃんと届くの? 募金の行方や素朴な疑問

普段なにか検索したら最初にWikipediaの情報が表示されお世話になってる自覚はみんなある
からまるでお賽銭みたいな気持ちで入れてくれる気がする。

最初にイメージしたのは、空港にあるWWFのパンダのマークついた大きな球状のガラスケース
だったんだけど。募金箱で画像検索するといまや日本じゅうで手作りから大型で凝ったものまで
実にいろんな形状があって奥深くて面白かった。Wikipediaらしい形の募金箱で日本では日本
らしい寄付の募り方をなさってみてはいかがと思った今日この頃。


最新の画像もっと見る

post a comment