或る双子座の日々

這是一個雙子座的生活日記。
つれづれなるままに

今週の予定

2011年11月28日 | 帰国後ママのくらし
今週は、月火と召集です。

今日も行って来ました。朝、9:15に車で拾われてそのまま幼稚園へ。
そして、全員集合を待って9:40頃から撮影開始。

子供たちの保育風景を撮ろうということで園庭で遊びまわる姿に
カメラを向けるも、謝恩会で使うスライドショー用ということもあり
かなり寄って一人一人を撮影するため、途中まで笑顔だった子も
段々「怖いからやめて」と言い出して、だいたい写真におさめたと
思ったらレンズを向けないようにするしかありませんでした。
人数分だけよいショットが撮れているといいのですが・・・

負担を減らすために今日は、弁当なしで早めに解散。
とはいえ、13時頃まで園にいたので、帰宅と同時に
トーストとヨーグルトを食べて空腹を満たし、今から
コーヒーを飲みたいところ。


明日は、全体ミーティングのため弁当もちで、10:00~14:00、
途中、自クラス園児の卒園アルバム用の絵の製作姿を撮影に行きます。

絵を画面の端に入れつつ、絵を描く真剣なお顔を撮影しようということ
なのですが、こどもたちにしてみれば幼稚園の時間に乱入してくる
写真を撮りたがる面倒くさいオバチャンたちでしかなく、機嫌よく
撮らせてくれるかどうかはいつも風任せ。
しんどいです。


さて、買い物もいけなかったし、ネットスーパーでチャチャッと
頼んで、洗濯機を回さないと・・・・

では ^-^ 今日はこの辺で。


ダノン

2011年11月18日 | ハンガリー(各種オススメ)
ハンガリーにいたころ、色とりどりのフルーツヨーグルトが楽しくて
つわりのひどい妊婦時代にも冷蔵庫にギッシリつめるほどに好きでお世話になっていたダノン。

帰国した日本でもダノンのようなフルーツミックスされたヨーグルトが
どっと増えていてストロベリーやアロエだけでなくブルーベリーや
蜂蜜など次々と色んな味が売り場にのぞくようになっていてボーダーレス
時代を感じたりもしました。



そんななか、ハンガリーで大好きだったチェリーとかバニラといった
まるでお菓子のようなフレイバーはまだ見てなくて、いまはダノンの一番
シンプルな感じのフルーツとか入ってない酸味も程ほどな6連パック
というのかな?そういうパッケージのお徳なお値段のものを買うのが
気に入ってまして。


小ぶりのボウル皿に移し変えて自分でシナモンパウダー(無加糖)を
ふってレーズンを入れたらデザートっぽくてとても楽しく食べられます。


そして、最近、フタをなにげなくめくると裏にメッセージが
表示されるようになって「やられたー」て感じでした。

マーケティング的に消費者心理をつかむためのテクニックだと
分かっているけれど、なんかこれは素直にうれしい感じ。

だって、フタをめくったら「楽しい1日でありますように」とか
出るんですよ。しびれます。


Have a nice day!の直訳。ウィッキーさんで育った世代はもちろん、
そうでないひとにもうれしくなっちゃう一言です。


卒対係になって以来、毎日めまぐるしくて心が乾いていて
こどもにもイライラとして「だから、あれあれしてこれこれしてって
いったでしょ!」とかいってしまいがち。それですごく情けなくなって
こどもの横顔を見ながら泣きたくなったり。情緒も不安定なママで。
これは、思わずフタを洗って写真にとってブログにアップしたくなる
「♪」と思えた瞬間になりました。

ではでは皆様よい週末を。

今週の予定

2011年11月14日 | 帰国後ママのくらし
今日は、いっときの自由な日。とりあえず、洗濯機を回しています。


明日は、11月の誕生会、卒業アルバム用の写真撮影も卒対の仕事。
11月の当番になっていたので、行ってきます。
こっち向いてといって、全員集合させて写真を撮るだけなのに
スムーズにいくかどうかは毎回むずかしいところ。

私だけでなく、もう一人いらっしゃるので、彼女に頑張っていただき
たいところだけど、彼女も同じことを思っていたりして・・・・

写真屋さんはぬいぐるみをいくつか用意しておいて、カメラマンの
後ろからアシスタントの方が「みんなこっちむいて~、これなーんだ!」
といってミッキーを出したりアンパンマンを出したりするんで
間が持ちますが、素人ですから。。。。
うーん。

さて、予定予定と。

15日(火)誕生会撮影→卒対全体ミーティング
17日(木)自クラス卒対ミーティング
18日(金)自クラス保護者会(茶話会)にて謝恩会内容発表&話し合い

ランドセル

2011年11月06日 | 帰国後ママのくらし
昨日は、家族3人でお店へでかけてランドセルを選び予約してきました。
お届けは3月。待ち遠しいけれど、宿題のように「買わなくちゃ買わなくちゃ」と
焦っていた気持ちから解放されて母親としては大いにホッとした日曜日。

夏休み中に動いて早割りを受けるほうがいいと続々と発注した周囲のママさん
にランドセルのカラーを聞かれるたびに、うちはまだ何も・・・としか答え
られなくてドギマギ。帰宅して夫に訴えるも、まだまだ先でいいんじゃない?と
ノンビリしたお答え。

これをずーっと繰り返してきたものの「春に間に合わなくなってはかわいそう。
カタログ研究の結果、これしか心が動かなかった。このメーカーの店舗は都内に
あるので実物を見に行きましょう」とジワジワじわじわ。食卓のすみにカタログを
おいて、チラチラ斜め読みをしてもらう期間も長かったけど、ようやく動いて
くれることになり本当に飛び上がるくらいうれしかったです。

いざ連れて行ってみると性別から人気のあるカラーに転ぶかと思いきや、
こどもはキャメルを選びました。


まだ、ランドセルなんて早すぎると相手にされずにイジイジとカタログを
比べ見ていたころ、他のメーカーのキャラメルランドセルとか銘打った広告
を「うわー、なんだこれおいしそうじゃない。おもしろすぎる。かんがえたなぁ」
と昨今、茶色の人気がすごいと聞いて作られた感のあるシリーズを見ながら
じーっと考えにふけっていたママを見てた?

キャメルじゃなくて、「キャラメル色、おいしそうだから、これにする」と
いっていました。それはそれで愛らしかったので、3月まで待ってもよいので
と決めてきました。いよいよ春には1年生か・・・



参考までに:

このメーカーは、オプションをいっぱい選ばせるほかとちがって
ランドセル本体デザインは統一されており、カラーと材質を選ぶ
のみというシンプルな方針。丈夫さと使いやすさを大切にしている
こと、6年間修理保証があること、価格帯と関係なく防水仕様なこと、
なによりバックル不使用なこと、カタログから誠実な姿勢がうかがい
しれることなどから決めました。

池田屋


今週の予定

2011年11月02日 | 帰国後ママのくらし
31日(月)10:00-14:00
ようちえん内施設で全体ミーティング
・11月の予定確認
・卒業アルバム製作作業
14:00 こどもをつれて降園


1日(火) 新入園児面接のため臨時休園
     ・お遊戯会の演目、ピノキオのおはなしをパソコンで見せる
     ・ディズニーランド遠足の写真申込のためパソコンでチェック
     ・夜、こどもを寝かせて、夫も寝室にいってから、写真発注
      予定番号表を作成。テーマが一目で分かるよう工夫。
      誕生会の撮影当番表の更新、転出入の名簿更新など行う。
      眠くなると能率が落ちて、午前2時就寝。


2日(水) 
10:00-12:30 ファミレスで全体ミーティング
      ・謝恩会 アイディアや全体の流れについて相談
13:00-14:30 お遊戯会の衣装合わせのため幼稚園にいく
     ・サイズを確認と注意事項を確かめた後、こどもをつれて降園


3日(木) 祝日を利用した父親参観日
10:00~  参観終了時刻まで
     ・園内施設にてクラスの卒対メンバーと卒業アルバム製作作業


4日(金) 参観日の代休のため休園




先週(土)に別なクリニックに「お薬手帳」※を持参して、ひどい咳の
相談をしてきましたが、「きわめてまっとうな治療。よくわかって
いらっしゃる先生ですよ。咳は続く人は続くもので、1ヶ月でも半年でも
体質によるもので、気管支の炎症が原因となって長引く。気長に治療して
いくよりない」と結論づけられました。

それでも、マイコプラズマ肺炎やRSウィルスといった咳を伴う病気が
流行していることもあり、咳こむ人物がいると眉をひそめたりサッと
離れる、あるいは振り返って誰かと見るといったことが多くて悩むと
食い下がったところ、「それじゃ、もうすこし即効性もある薬を
出しますか・・・。強い眠気が出るのでアレジオンは就寝前に飲む
わけですが、日中のアレルギー作用を抑える薬を出しておきましょう。
アドエアもいいけど、他のも試しますか」と。

というわけで飲み薬1つと吸引薬1つを加えた治療で頑張ってみる
ことになりました。


こんなに体がしんどいですが、卒対ミーティングにつぐミーティング。
寸劇と運動会でこどもたちがやった旗体操・リボン体操、歌、を
組み合わせて、男性教員たちが有志でやってくれるお楽しみ出し物を
交えて、1つの脚本が描けないかとあーだこうだと話し合い。

もう早く何らかの形をつくりたくて、クッション言葉も削り落とされて
皆であーだこーだ。かなりパワーがいる話し合いでした。

今日の議論をまとめたタイムテーブル的なものが必要だから、
つくってみようかな、と思っているのですが体力が許すのやら・・・

朝晩は冷え込んで冬服を取り出したい気候で、昼間は汗ばむ陽気と
いうギャップで更に体力を消耗している感じです。
皆様もご自愛ください。


※お薬手帳
 最近では、処方箋薬局が小冊子を配布しており、表紙は違っても中は同じで、
患者は処方箋を貰うたびに保険証と共に提出。
 処方された薬の量や種類がシールで貼付され、これまでの治療の経過や他の
診療所での別な疾患のための薬との飲み合わせなどを、薬剤師さんがひとめで
確認できるシステムが構築されている。
 自分がいつカゼをひいたかなどが患者本人も一発確認でき助かる。
 ノートにシールというシンプルな手法ながらとても有効な手立てだと思う。