或る双子座の日々

這是一個雙子座的生活日記。
つれづれなるままに

社会貢献

2012年04月23日 | 帰国後ママのくらし
日本マクドナルドが千葉市教育委員会を通じて
平成24年度の新1年生に「防犯笛」を配布する
というお手紙とともに持ち帰った笛。

防犯ブザーは保護者会で一括管理されており、
入学と同時に一斉貸与。自費で調達済みの人は
申し出て配布されたブザーを返却するシステム
になってて、ランドセルの肩ベルトにブザーを
吊り下げるための部分が標準的につけられてるし、
物騒な時代になっちゃって、、、。

ブザーにくわえて防犯笛か~
省エネだし、地震とかで救出を待つにも笛は
役立ちそうだし、お守りがわりに持たせるかな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の下校時刻

2012年04月22日 | 帰国後ママのくらし
4/24 火曜日 14:15 聴力・視力検査
4/25 水曜日 13:15
4/26 木曜日 13:15
4/27 金曜日 13:15
13:45-13:55 家庭訪問




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜めの木

2012年04月17日 | 2007-12 帰国後つれづれ
今日は午後から雨と風が強まる予報。
この春は、電車を停め、怪我人のニュースが
流れるほど強烈な嵐がすでに二度。

この辺りは海岸に近く、元々すごく風が強く
海岸からの風を受けてくれる建物のない区画
にある公園入口の木は、こんな風に斜め。

斜めで頑張って来た木は、見るたびに勇気を
くれたけど、この2回の嵐で傾斜が激しく。

この苦しそうな、だけど踏みとどまってる姿を
残しておきたくて思わずパチリ。後ろにある
街灯の直立と比べてみると、この木のガッツが
伝わるかな。

頑張れ!斜めの木!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学第1週め

2012年04月13日 | 帰国後ママのくらし
ようやくの金曜日。
昨日の懇談会、役員決めは立候補者の挙手で
あっという間に決まり、補欠3名中、1人めも
立候補の挙手。残る2名は先生がくじを引いて
出席番号を読み上げられたひとに決定。
取り敢えず、年中行事を見せていただく側に
なりました。

子供はといえば、幼稚園の年長組になって以来
なかった昼寝。わずか数時間とはいえ、ガラリと
変わった環境に緊張して疲れるようで、疲れて
眠そうな様子。帰宅して昼食をとったら、
「疲れたでしょ ちょっと横になってやすんだら?」
というと意外なほどアッサリとうなづいて
体を横たえ、1時間ほどポテッと寝ます。

その寝顔を見ながら、小さい子としてユッタリ
優しく扱われた幼稚園時代とうってかわって、
小学校という世界へ1日ずつ着実に適応する
必要性を感じ戸惑いも大きいだろうなと切なく
なります。

もう、幼児ではなく、児童と呼ばれるようになり、
バスも小人料金を支払うといった変化が生まれ、
小さいから親子で1組だった単位も卒業。

小学生に一気に変身するのは、しんどそうだけど、
この試練を乗り越えて、母子で眺めて来た狭い世界
から脱して、様々なものを見て聞いて学んで、
これまで知らなかった我が子の姿をみられるまでに
成長していって欲しいと祈るような心持ちに。

普段より傍を離れず、褒められたがり、頭を撫で
られれば「もっと」と子猫のようにじゃれて来る
のは、安心したいからと見えるので、家では幼児
返りしてもいいからリラックスさせてあげようと
努めています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当面の下校時刻

2012年04月10日 | 帰国後ママのくらし
4/9 月曜日 入学式
4/10 火曜日 10:40
4/11 水曜日 10:40
4/12 木曜日 11:00 (第1回保護者会 役員決め14:30~)
4/13 金曜日 11:00
4/16 月曜日 11:00
4/17 火曜日 13:10 (給食スタート)
4/18 水曜日 ------卒対引継前ミーティング(10:00~)
4/23 月曜日 ------卒対引継(9:30~)

登校時刻は7:50~8:05
朝の活動開始 8:10~

慣らし運転のような4月を過ぎると5月11日には在校生
による1年生歓迎集会が行われ、26日土曜日に運動会と
なり、28日月曜日が振替休日になると本日配布の手紙で
判明。

今日も緊張して大いに疲れた様子。留守中、大丈夫か
と、そわそわして気を紛らわすためにアクリルたわし
編みに励み、母親がこども以上に緊張してどうするかと
自省。

子には、学校生活に適応し、緊張だけでなく楽しさも
味わってくれたらと祈る思いの母です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする