或る双子座の日々

這是一個雙子座的生活日記。
つれづれなるままに

今ごろ

2012年05月31日 | ♪つれづれ
ブログの話題を考えながら気づいたのは、色んな言語を喋る男性に
惹かれるんだということ。金城武さんに続いて、いま私のハートを
がっしり掴んでいるのは、呉尊さん。彼もやっぱり言葉が色々で
どれを喋るときも、すごく丁寧に言葉を選ぶ姿がまたよくて。


恋する惑星のなかに、金城武さんだから出来るシーンというのが
あって、それが女性に声をかけるシーン。
「パイナップルは好きですか?」と聞くだけ。(この映画の
なかで彼はパイナップルの缶詰に記載された賞味期限と
失恋といったテーマを担当している)

まったくYouTubeおそるべしで、映画丸ごと一本見られちゃいました。
懐かしさのあまり全部みないではいられなかったけど、その
萌えるシーンは右のタイムをクリックすると見られます。(0:27:27)


呉尊さんは、台湾の人気アイドルグループ飛輪海のメンバー。
もともと歌やダンスが気恥ずかしかったということで、いまは
他のメンバー3人と観光大使などの仕事で合流し活動はするものの
基本は俳優業に専念しているひと。

福建話(台湾の現地語と閩南語)、廣東話、英語、マレー語、中国標準語
が話せる183センチ。スポーツジムを経営するだけあって健康美。
抜群にハンサムなだけでなく、美食家でもりもり食べる姿も魅力。


呉尊さんが家族が話す言葉として福建南部の言葉を話す姿
司会の女性はあえて、中国標準語ではなく台湾現地語で話しかけ、
彼が福建語で返す言葉を広東語と似てるわねと驚いたり、標準中国語
で解説をはさんだり会話そのものを楽しんでいます。(8:18頃)

こういう言語的遊びなやりとりが行われるところが、中華圏文化の
奥深さかも。日本語の方言と同じ感覚より外国語と思ったほうが
近いでしょうね。標準中国語でイントネーションが4種あって、それを
マスターしないと先に進めない。おおざっぱにいっても、広東語は
9種類、台湾現地語を閩南語とすれば7種類、細かい変調を考えたら
もっと多くなるみたいだし、母音子音の違いなどウィキペディア
読んだだけでクラクラしちゃう。

また、料理番組に飛輪海の4人で出て、前のメニューの試食が
止まらず、グループのアーロンくん「ご飯あげて」とお願いする
声が聞こえて呉尊くんも顔を上げて司会の方の顔をじっとみるん
だけど、あっさり「ダメ」と言われるところがかわいそう。
次の料理に移るよ~と言われてるのに名残惜しくて食べ続けちゃう
可愛いようす
作ったひと嬉しいだろうなぁ。

見ている人は皆、彼がおいしいと思った食べ物を残すのを嫌がるのも
知っているし、食べることが大好きなのを知っているので大変に微笑ましい
シーン。このビデオがYou Tubeで見られるのは、同じように感じるファンが
いる証拠。見られること自体が有難い。
くさくさした気持ちを吹き飛ばしてくれるほど見るたびに笑ってしまいます。


下は、モデルさんとして2011年秋冬のアパレル広告に出たもの
20111107 ?尊代言的ALT男裝秋冬宣傳片






JAAといえば

2012年05月25日 | ♪つれづれ
大学時代は、金城武さんが香港映画に出ていたので、東京まで
行かないと見られないからと同じ学科の友人と一緒に中国映画を
上映している映画館まで出かけた覚えが。

ウォン・カーウァイ監督の「恋する惑星」「天使の涙」を見に行った
と思うなぁ。音楽もかっこよくて、超ソプラノで澄んだ歌声のフェイ・
ウォン(王菲)のCDを買ったなぁ。

卒業後、金城武さんの写真集買ったと思うんだけど、なんか写真集
というものを買ったのが初めてだったし、大事すぎて。たんすの
奥底、洋服の下に隠してた覚えが(笑)なにが恥ずかしかったんだ?
それにしても何処にやったんだろう?

写真集を手にとってもう一度確かめたいのは、小さな仏像のついた
ネックレスをしていたこと。男女問わず、おしゃれだからとクリス
チャンでも無いのにクロスのネックレスをするひとが多い中、
仏像って!!素敵!!かっこよすぎ!!と痺れた思い出に浸り
たい。

ポカリスエットのコマーシャルに出ていた彼は本当に美しくて
結婚直前まで部屋に飾ってた。懐かし~。
ちなみに夫は、藤原紀香さんのポスターを飾ってて、お互いに
かけ離れたルックスのポスターを飾るのはやめたほうがいいよねって
遠慮することになった。

はぁぁ久しぶりに眺めたなぁ。いまはアジアを代表するスターになって
しまって、レッドクリフで見たときには溜息の出る自信に満ちた姿。
日本の媒体には滅多に出ないなぁ。新聞に時々、シチズンの時計広告で
モデルさんとしてのカッコイイお姿を見かけるくらいになっちゃった。
シチズン公式サイト
http://citizen.jp/attesa/gallery/index.html


志村けんさんとやっていたコマーシャルシリーズ終了してオセロの
二人に代わったというのが、ウィキペディアを読んで分かりました。
懐かしいので、貼り付けときます。

2003 JAA CM ←クリックするとYou Tubeで見られます。


独身時代

2012年05月24日 | ♪つれづれ
もっと色んな場所へ行ってみればよかったなぁ。

旅好きな友人がいたにもかかわらず、いいなぁいいなぁ
言うばかりで結局行かなかったなぁ。

大人になってから寺社仏閣や庭園のよさが分かるように
なるのに。温泉の気持ちよさとか全部。女子会って言葉が
盛んに言われるようになったけど、それより前の時代だった
とはいえ、女同士の旅を楽しむなんてOLなら誰でもやって
いたわけで。

レディースプランとかって、2人以上で予約して受けられる
割安の日帰りエステ+食事のサービスとか利用する友達とか
いたわけなのに、自分には関係ない世界みたいに思ってた。
だっさいお姉ちゃんだ。

とにかく、なんかこう青春らしいこと何もしてこなかったなぁ。
思えば怠惰な自分だったわけだ。平日は仕事して残業して、
クタクタで走り抜けたら土日はグータラするのが楽しみだった。
うーん。

いま台湾に行きたいので、色々調べたりするわけなんだけど
それで見つけたCM。

出ている二人は一番よかった頃みたい。最近ワイドショー
にぎわせていたけど、はやくこのビデオの頃みたいに仲良く
自然な可愛らしさがにじみ出る姿が見たいかも。

はぁ。見終わると絶対歌っちゃうの。たいわん、たいわん、
いきたいわーん♪JAAでいきたいわん♪
JAAってエアラインもう無いみたいだけど(笑)。


ようこそ 台湾へ!Welcom to TAIWAN!!

運動会

2012年05月23日 | ♪つれづれ
土曜日は運動会。まだ6歳だから、短距離走と障害物競走とダンス。
曲は嵐で、幼稚園のお遊戯会を髣髴させるけど、きっと少しはキレの
あるおにいちゃんおねえさんらしいものになっていると期待して、
見るのを楽しみにしているところ。

さて、嵐といえば、観光大使をやっているのですね。
見たこと無いひと多いかと思って。

台湾のアイドルは既に175-185前後の高身長、胸板も厚く鍛えて
おなかに6つの割れ目が入ってて当たり前な美形男子。
そういう視点に慣れてしまったあとだと、日本てやっぱり
「KAWAII文化なんだなぁ」と思う。

日本は、モデルさん出身の高身長で演技もできる俳優さんが増えてて
アイドルとは住み分けてるのでしょうね。

アイドルとしての男の子に求められる条件が、「すげーっ」ていう
溜息出るような完璧さじゃなくて、パパやママから見ても「良い子」で、
男の子の反感を買いにくく、親世代がこどもの恋人としてつれてきても
許せる普通っぽさがバランスよくミックスされてるみたい。

SMAPよりも更に隣のカッコイイお兄さん的な味わいがあるなぁって
見比べながら思っちゃった。ま、日本の宣伝してくれて、えらい。
そのママの可愛い息子的笑顔に感謝
                   


嵐 CM 観光立国ナビゲーター 観光大使 Arashi Message from Japan

空港で探してみよう

2012年05月22日 | ハンガリー(各種オススメ)
The Scent of Departure

各国の空港をイメージしてつくられた香水が発売になったとか。
日本じゃ買えないみたいだけど、ブダペストの空港なら買えるよう。

以前、「韓国の空港もなにも行きの飛行機からキムチのにおいがする
っていうよね」「そうなんだ~日本はどんななんだろう?」「ええ?
そりゃ、空港に着いたらまずしょうゆのにおいするっていうよね。」
「ほんとに~?」っていう会話をしたことがあるけど。

そういう話は女子学生みたいに盛り上がれて楽しいものだけど、
結局お互い日本人だし、本当のところはどうだかわからない。

しょうゆか、確かに日本食の超たいせつな部分だし?そんなものかも、
と妙に納得したもの。でも大丈夫。この香水は、HPで調べたところ、
しょうゆは入ってない。なんかホッとした。


香りの解説を読むと、東京は「最先端の技術と活気に満ちた街。」で、
最初は東京タワーをイメージした緑の茎やレモンやベルガモットの柑橘系、
そのあと、新宿御苑をイメージした蓮の花、フリージア、牡丹の香りで
心に光と静かな安らぎを満たし、最後は明治神宮や浅草寺をイメージした
ホワイトムスクの香りが残る、らしい。

ブダペストの解説は、「ドナウの真珠。一度に柔らかくスパイシーな香りが
立つ。」パプリカの香り漂う風に吹かれて夕暮れのドナウ川クルーズに行く
気分がイメージのようで、パプリカやペッパー、サフランの香りが入れて
あるようです。

うーん、嗅いでみたい♪
自分用にもお土産にも喜ばれそうですね。


日食

2012年05月21日 | ♪つれづれ
今朝は日食ということで、穴の開いた紙を地面にかざして
太陽の輪郭を掴んで観察しようというチャレンジ1年生の
指示通りにやってみたのだけれど。

その時間だけ雲が分厚くかかって輪郭をうつそうにも
ボンヤリとしかつかめず。

でも、輪郭がとろけてつかめないということ自体が日食の
証だと聞かせてみた。

でも、あまりの物足りなさにベランダからあわてて室内に
戻って中継しているテレビを見た。

そのあと、戻っていく過程をまだ観察できるというので
ベランダにもう一度でて穴をかざしたけれど陰になった
輪郭が戻っていくのがハッキリ分かるほど天気はよくなかった。


それなのに、じゃぁ、そろそろ学校にいこうね、と送り出す
というときになったら雲が晴れてピカーッと綺麗な陽光が
差してきて、母親としてはすごく悲しかった。
タイミング悪すぎ。トホホ。

「日食のこと、学校で詳しく教えてくれるだろうからしっかり
べんきょうしていらっしゃいね」と笑顔で送り出すのが
精一杯だった~

ちなみに登校時間は通常7:50~8:05までだけど
今日は特別に1限目開始時刻の8:30までに行けばよい
ことになっていて、8:15頃出て行かせた。
子供の足でも非常に近いので遅刻は無いと思う。


昨日は、ゴミ処理センターの廃熱を利用して年中営業している近所の
屋内プール(アクアリンクちば)で泳いで大満足しただけでなく、
夕方には一輪車の練習をするといって頑張った我が子。
(つきあったのはパパ)

夜は早く休ませたけれど、今日は朝から眠たげでまだ疲れが抜けて
なさそう。帰宅したらユックリすごさせてあげたい。
ではでは。

羨ましい

2012年05月20日 | 2012-13 台湾ドラマ
私が台湾ドラマにはまったきっかけは「君には絶対恋してない」と
いう話なのだと何度もいってきたけれど。

そのなかに、オペラのワンシーンを口ずさめてしまう留学経験の
あるお金持ちの才媛から「何か歌ってごらんなさいよ」と言われ、
ごくフツーの女の子としてのヒロインが茶化すように流行歌を
歌ってみせるシーンが出てきた。


「世界の人が中国語を勉強し始めた
  孔子様の教えが国際化する」
「世界の人が中国語を勉強し始めた 
  私たちの話を真剣に聞いてもらえる」

「私たちはどれだけ長いこと英語の発音や文法を
  苦労して勉強してきたんだろう
 それなのに最近では、中国語を勉強しようと
  世界中のひとが動き出してる
 なんて聡明な中国 なんて優美な中国語」

すごい歌だ。あっけらかんと自画自賛していて突き抜けっぷりが
半端じゃない。

最初のフレーズを聞いただけでも面白すぎたのでドラマの
放送時間が過ぎるとすぐにネットで検索。
そしたら、ヒロインの女の子はS.H.Eというガールズユニットの
メンバーで自分たちの歌を歌っていたシーンだった。

おまけに聞いたひとが「君、S.H.Eのうた、本物よりうまかった
よ。すごくよかった」と彼女に言うシーンがあって、「ふふふ
そうでしょ?S.H.Eなんてダメよ。特にEllaなんてプイプイー
って感じ」と冗談をいうのだけど、それこそ、演じている本人が
Ellaなので、彼女が歌手兼女優であること、自分の持ち歌である
ことを知っているひとにだけ分かるくだり。

台湾では既に長い息の人気を誇っていて、You Tubeで検索しても
とても追いきれないくらいの楽曲が出てくるS.H.E。

今回、この記事を書くに当たって調べるうち、この曲が商業的に
大陸に打って出るとき発表されたもので、大陸政府に遠慮する
あまり(台湾には台湾語があるので)標準語としての中国語を
ここまでもちあげるとはみっともないという批判が沸き起こり、
大変な物議を醸したよう。

でも、外国で中国語を勉強している人間にとっては、髪の色や
肌の色が違ってもみんな中国語を勉強しようとしているといって
喜んでいるように見えるこの歌。無邪気でユーモアがあって
好感がもてるんじゃないだろうか。

もともとカンフー映画を父の後でずっとみていて、幼いながらに
中国語の響き(思えばそれは標準中国語ではなく広東語だった
のだけど)が好きで、長じて中国語の学習を始めた私。

ビデオクリップは、少林寺のお坊さんたちが型を披露して
いる姿とヒップホップ系のダンスを披露する外国人の姿とが
うまく重なり合うようにミックスされていて、なんだろう、
すごくよい感じに中華的な「混じりあえる自信」?のような
ものがあって、面白いの。

翻って、日本人が「日本て知性があるよね」「日本語って
優美な響きだよね」って歌詞のこういう歌が作れるかというと
「恥ずかしがり」の文化が小さいうちから刷り込まれている
だけに、明るく楽しく批判を覚悟で「自画自賛」な歌を
作ることはできないだろうなぁって思って、非常に
うらやましく感じてしまった。


日本でもラップを日本語でやって歌の隙間にいれないと気がすまない
感じの流行歌がフツーになったように、中華圏それも台湾では
こういう歌あるんだー、中国語でラップ、新鮮!と、中国語の意味が
分からなくてもビデオクリップは純粋に楽しめると思う。
興味のある人は見てみて欲しい。最後まで見るとクスッと笑えるオチも
あるから頑張って見てみて。



S.H.E - 中國話 (官方版MV)



タイトル変更のおしらせ

2012年05月15日 | ♪つれづれ
もうブダペストと名乗る厚かましさに耐えられなくなりました。
「ブダペスト生活」というタイトルで新たにブログを始めようと
される方の道を塞がぬよう今更ですがタイトル変えました。


ハンガリー時代に出来た唯一の友人と、たまにお互いつたない英語で
短い英文メールを交換。今日は、お互いに双子座だねって話したの覚えて
る?といわれ、双子座って外国語好きらしいねと書きました。

ベビーカーを押して公園に行くと、見慣れぬアジア人の出現に緊張が走り、
お母さんたちの話し声がシーンと静まり、いっせいに振り向いて一挙手
一投足を見守られる息苦しさを抱えていたもの。

そんなとき、堂々と近づいてきてブロークンな英語で意思疎通を試みて
きてくれた彼女。当時は私もハンガリー語学校に通っていたので、英語と
ハンガリー語をごちゃ混ぜにしてなんとなく分かりあう。パーフェクトじゃ
ないけど、心のこもった会話。彼女がいると他のハンガリー人も心を許して
近づいてきてくれて、怖がらないでくれたので本当に感謝しています。

双子座といえば、星座占いの本ならたいていは「情報収集が好きで風のように
新しい空気を求め、そのため外国語の勉強をいとわない」と書かれるもの。
彼女も私も、そのまんま。


タイトル変更しようにも何て変えたらいいんだ?と。
悩んでたところで決めました。

春にこどもが小学校へ入学したと同時に出来た時間。来る日も来る日も、
You Tubeで台湾ドラマを見ているオタク生活。

いまや純然たる趣味として中国語の響きを愛し、Music Videoや台湾ドラマや
中国大陸の古い映画までYou Tube依存症。iPhoneに台湾ラジオのアプリを入れ、
ステレオと接続して日本のラジオのようにスピーカーから標準中国語や台湾語の
放送を聴く。意味分からなくても音楽的な響きの面白さに聞き入る。


こんな自分、いつか人の役に立つ日が来たらいいのにと思い続けてはや幾日。


外国滞在時のマジメな動機で始めたブログ。タイトルと共に、ごく個人的な
ブログへ変更します。家族や友人知人への近況連絡的な部分は変わりませんが、
さらにユルイ感じになっていくと思います。
ではでは。

はじめて訪問された方へ

2012年05月15日 | 初めていらした方へ
かつては「ブダペスト」とか「駐在」といったキーワードで検索して
コチラのサイトにいらっしゃる方が多かったサイトです。

実際、ハンガリーで駐在員の妻をしていた2005年8月~2007年秋が
ピークだったブログなので、2012年5月、帰国して久しくなり、
「ブダペスト生活」というタイトルだったのを改めました。

どんな情報でも良いから、ハンガリーについて知りたいという思いから
訪れた方は、たとえ過去の愚痴や体験のようなものであっても見たい、
知りたい、知らない土地へ行ってゼロから生活を始めるときには心の準備に
なるからいいのだ、とお思いになる方もいらっしゃるかと記事は残して
ありますので、よろしければ参考になさってください。

「どんな国ですか?」とか「危なくないの?」といったコメントは、そのまま
日本をあてはめて自分に問えば、どう答えたらよいか分からないもの。
「場所による」「時と場合による」「人による」


経済成長を終えて久しく新たなビジネスモデルやライフスタイルを発見し創造しなければ
ならない重苦しさにあえぐ日本。音楽や美術、街並み、ハンガリー文化に触れ、いままさに
発展しようという空気の心楽しさを存分に味わってこられますように心よりお祈り申し上げ
ます。

日本ではたびたびギリシャ・スペインに続くヨーロッパ経済のアキレス腱、金融危機
の引き金になりそうな国としてハンガリーの名がニュースであがりますが、実際に
暮らしてみれば、公共交通や橋梁が改修されたり、街中にも斬新なビルが新設されたり、
郊外にアウトレットモールや大型スーパーが続々と出現するあたりは想像と異なるはず。
あまり思いつめずに行きましょう。
             


五月詣

2012年05月08日 | 帰国後ママのくらし
くさくさする夫に「成田山にこども守りを返しに
お参り行きましょう」と提案。5月5日に行って、
1月の入院手術も首尾良く終わり、無事に卒園し、
春の入学を迎えられた感謝をして、古い御守りを
お返しして新しいものを買いました。


金剛力士像と多聞天、広目天の勇ましい姿を仰ぎ見、
甲羅干しで並んだ亀の群れを池に眺め、水中を鯉と一緒に
泳ぐ姿を新鮮に感じ、投げ込まれた無数の硬貨をみて
「なんでお金が落としてあるの?」と質問し、お線香の煙を
母に撫でつけられ煙たがり「なんで?」と聞き、お賽銭を
いれて真剣に手を合わせる。

こどもが何気なく仏教文化に触れるのを見て安堵する自分に
仏教圏DNAを感じちゃいました。ハンガリー時代は、手を
合わせる場所が無い心細さを初めて知り、懐かしさで成田を
検索し、見つけた成田山HPに手を合わせていたもの。

観光地だけでなく地域に必ずある小さな教会を眺めながら、
静かに祈れる場所って人間に必要なんだな、異国にモスクを
建設して物議を醸しちゃう人々の立派なものをこしらえて
そこで安らぎたい気持ちに思い至ったことがありました。


お正月と違って、混雑しない参道は車の往来に気をつける以外は
駐車場も簡単に駐められ、参道にならぶ新旧さまざまな店々を
楽しみ、人並みに急かされずに歩け、快適。また、五月詣という
浮世絵を配したポスターがあちこちに飾られ、気分を盛り上げて
くれました。

参道には街灯の下に「支援に感謝します」と各国語で記した
垂れ下げ式の旗が等間隔で飾られていて、地震後、日本に
向けられた善意への謝意を海外からの観光客に向け表して
いると気づき、成田市がますます好きになりました。