日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2025年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1576) |
役に立たない旅の記憶(575) |
バレエ(231) |
ブルージュとベルギー(471) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(314) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
dolce vita |
窓からローマ3000年の歴史が見える |
スタンダール・シンドローム |
万国の労働者よ、団結せよ@ローマ |
大劇場型都市、ローマ |
ローマの休日 |
the return |
アンティーク・ハンティング |
春は復活 |
聖金曜日のカラヴァッジョ |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ブルージュの夢のあとさき20時
夏の夕暮れ
まだまだ昼間のように明るいが、光と影は濃くなり
ちょっと早い時間、18時ごろ
娘をコンセルバトワール(音楽学校)に迎えに行くと
人影はないのに
古い建物の間からさまざまな楽器の音がもれ聞こえ
妙に立ち去りがたい気持ち
夕食後20時前ごろ、犬の散歩の途中
アイスクリームを買ってぶらぶら歩きながら食べつつ
ではそろそろ帰ろうか、というときのあの気持ち
ブルージュの街角には、わたしの故郷神戸とはまた別に
いろいろな思い出や感情をあちこちに置いたままになっていて
濃い光と影の中でそういう気持ちに突然出くわすことが多く
センチメンタルになってしまうのだ
......
娘の幼馴染も一緒に英国へ戻ってきた。
日焼けしたとても綺麗な彼女と、うちの娘
19歳ってまぶしい!! 夏の陽のよう!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ブルージュの... | アブダビ千夜一夜 » |