Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

ポケモンgoで散歩

2016年09月17日 | デジタル写真
昔から「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、最近では朝夕の空気はまさに秋そのものですね。
今までの散歩コースは、家から南の方面が中心で、あたり一面、何にもない田んぼ道でしたが、今度は北方面の散歩コースに変更しました。
と、言うのも、このコースはポケストップが沢山あるからです。
先ずは、家から500m程にある神社、~お寺~文化会館(3か所)~公園(2か所) で、7か所のポケストップがあります。
最後の公園で、5~6分休んでいるとポケストップが復活しているので、今度は逆コースを家まで戻ります。つまり、散歩しながら14か所のポケストップを回れる事になります。
でも、ポケストップ目当てに小中学生や高校生達がいる場所なので、私の様な高齢者がスマホ片手にフラフラ歩いているのも流石に恥ずかしいですよね。

田んぼ道と違ってこのコースは気分が良いですね。



消化不良の気分。

2016年09月16日 | デジタル写真
機種変したスマホに慣れようと、彼方此方いじったりしていたのですが・・・・。
おかしな事に気づきました。
カタログでは、内部容量(Rom)は16GBとなっているのに、調べてみると実際は7.5GB位しか認識されていませんでした。
システム等が使っている領域もある為、こういうのは実際より少なめの数字が表示されるのは普通の事なんですが、それにしても半分以下とはね・・・・。
家電ショップで同機種のストレージ容量を確認してみた所、同じだったので、早速、携帯ショップに聞きに行きました。
思った通り、販売店では解らないそうで、メーカーのサポセンの電話番号を渡され、「ここに直接電話してください」との事でした。
仕方なしに、サポートセンターに電話したのですが、「ご迷惑おかけします、この問題のお問い合わせは今までも多数いただいています…」との事でした。
説明によると、メーカーで作った最初の時点は16GBなのだか゛、それにいろんなデータを入れて販売するので、実際は半分以下になってしまっているとの事でした。
買う側からしてみれば、「カタログにストレージ容量(内部容量)が16GBとあれば、ユーザーが利用できる容量も16GBに近い数字を連想・期待するのは当たり前で、その数字を目安にして購入している人が大半だと思いますが、購入してみたら、実際はカタログ数値の半分以下しか使えませんよでは納得できないと思いますよ」と、食い下がったのですが、「確かにこの表記では誤解を招きかねないですよね・・・、ご意見は上の方に上げておきますから・・・」で、結局は良く分からないまま電話を切られてしまいました。
何だか、消化不良の気分です。
おそらく、スマホの内部(本体の)容量なんて、そんな感じだと思いますよ。


androidスマホの場合、設定・・ストレージを開くと分かりますよ。

家電ショップのスマホでも確認してみました


念のために、スマホとパソコンを繋いでプロパティで確認

ポケモンGo

2016年09月15日 | デジタル写真
3年近く使っていたスマホが、そろそろ寿命の様です。
一晩中充電しても、満充電できないし、ネットも電話もしないで持ち歩いているだけで、12時間後には残り20%を切ってしまう有様です。
i Phone 7 の予約も始まったというので、ショップに行って見積もりをしてもらったのですが、やはりi Phoneは高いですね。
たまに電話を使う程度の私にとっては、まさに宝の持ち腐れです。
結局、今まで使っていた安物のAndroidスマホに落ち着きました。
Android OSも最新バージョンなので、今までは出来なかったポケモンGoも出来る様になりました。
昔から、「取り敢えず新しい事には、トライしてみる」という性格なので、年甲斐もなく物は試しにとDLして早速やってみました。
まず最初は、自分の部屋で3匹をGet、館林のスーパーの駐車場で2匹、店内で1匹・・・cと、立て続けにゲットです。
お彼岸が近いので、お墓の様子を見に行ったところ、墓石の間にも居ました。
私の住んでいる所はかなりの田舎にも関わらず、ポケストップも近くの神社や、公園等、彼方此方にあってモンスターボールや卵も結構多く手に入れる事が出来ました。
と、いう事で散歩がてらの収穫はポケモン33体と、卵4個、モンスターボール63個・・etcでした。
これからは、散歩も楽しくなりそうです。






これって食べられますか?

2016年09月10日 | デジタル写真
夕方散歩をしていたら、用水路の中を覗き込んで何かを探している女の子がいました。
遠くで見た感じでは小学生かなんかが遊んでいるのだと思ったのですが・・・・。
近寄ってみたら、20歳位の中国人らしい女の子が二人して用水路に手を突っ込んで何かを採っていました。
「何採ってるの?」と聞くと、ビニル袋を差し出して、「これです・・」と見せられた中身を見てビックリです。
レジ袋の中には、人差し指の爪程の小さな貝が半分位入っていました。
「あー、タニシね・・それどうするの?」と言うと、いかにも中国人らしい発音で「これ、タニシて言うんですか。これて、食べられますか?」と聞いてきました。
と、いう事は食べる為に採っていたという事か・・・と再度ビックリです。
私の田舎では、昭和20~30年代の頃には、蛋白源としてタニシやザリガニ、イナゴなどを食べるのは結構普通でしたけどね。
でも、飽食の時代とも言われてる今、しかもこんな汚い用水路のタニシを採ってまで食べる必要はないと思いますけどね。
「食べられるとは思うけど、兎に角、よく調理してから食べた方が良いよ」と言うと、「小さいのはこうして楊枝でつまんで食べるね」と、食べる様子をジェスチャーで示してくれました。
今時の女の子らしい普通の恰好だったし、スマホも持っていたようなので、生活に困っている様には見えませんでしたけどね。
食文化の違いなんでしょうね・・・・。




早朝の虹

2016年09月06日 | デジタル写真
朝からムシムシとした暑さです。
何時もの釣り場で、うっすらとした虹が見られました。
虹は夕立などが過ぎた後、東の空に現れるのが一般的だと思っていたので、早朝に、西の空に見られたのはちょっと驚きです。
おそらく、大気中に相当の湿気が有るからでしょう。
この分だと、午後は雷が来るかもしれませんね。


カーナビの地図更新作業。

2016年09月05日 | デジタル写真
心配していた台風12号は、先ほど熱帯低気圧に変わったそうです。
私のカーナビは、2015年~2017までの3年間は、地図データの更新が無料という事になっています。
随分前から2016年度版の地図データの更新案内が来ていたのですが、そのままにしておきました。
と、言うのも更新したからと言って、それほど大きな変化がある訳でもないし、それより更新に失敗すると、カーナビだけでなく、TVやオーディオまでも使えなくなってしまうと言うリスクもあるので、慎重に成らざるを得ませんでした。
今日は意を決して地図データの更新にチャレンジしました。
スタートしてから終わるまで1時間15分位かかったのですが、途中で、意味不明なメッセージなどが出てきたりしてサポートセンターに電話で問い合わせたりしながら結果的には無事成功しました。
3月に完成したばかりの東北自動車道と圏央道のジャンクションも表示されるようになりました。
しかし、こう言う更新作業というのは「もし、失敗したら・・・」と、考えると終わるまでドキドキものですね。


スマホの値段、ワンちゃんの値段。

2016年09月04日 | デジタル写真
今日は愛犬の4回目の月命日です。
仏壇の花と大好きだったプリンを買ってきて供えてあげました。
亡くなった当時に比べると、気持ち的には大分落ち着いてきましたが当時のビデオなどを見ると未だに胸が痛みます。

2年半程使っているスマホですが、満充電が出来なくなったり、殆ど使わない状態でも一日で半分以下になってしまいます。
バッテリーの寿命が来ている様なので、そろそろ機種変でも・・・と思ったのですが、今は何年か前と違って、値引きは0の様です。
1年半前に発売されたスマホがあったので、これなら値引きしてくれるのかと聞いた所、「販売当時と同じ価格です」と言うのには驚きました。
納得出来ないので、他の携帯ショップや家電ショップを回ったり、ネットショップ等も調べたのですが、申し合わせたように同一価格でした。
ワンちゃんや猫ちゃんなどは、産まれてから半年も経つと半値以下になるのが常識なのに、1年半前の物が販売当時の価格のままとは・・・・。
韓国やタイなどのスマホ普及率に比べ、日本はアフリカなどの発展途上国と同じと言うのも頷けますよね。