俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

秋晴

2009-09-20 | 俳句・秋・天文


秋晴の雲なき山を近づけぬ

秋の空が澄んで晴れ渡ること。秋は台風や長雨で意外と晴れの日は少ない。そんな中、見つけたような日本晴れに恵まれた。あまりに良い天気なので、高尾山にリフトで登った。連休のため、頂上まで銀座並の人出であった。山頂では甲斐の山々や富士山がくっきりと見えた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




秋晴や香煙煙る天狗寺


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋薊

2009-09-19 | 俳句・秋・植物


触れてみて棘柔かし秋薊

単に薊といえば春の季語であるが、夏や秋に咲くものもあり、それぞれ夏薊、秋薊という。秋薊は「山薊」「大薊」「鬼薊」などと呼ぶこともある。秋薊が咲いていた。触れると、茎にある棘は意外と柔かかった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




靴紐を結び直せり秋薊


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜顔

2009-09-18 | 俳句・秋・植物


暮れてきぬ夜顔開く連子窓

ヒルガオ科の蔓性多年草。熱帯アメリカ原産。長い茎を切ると白汁を出す。花は純白で芳香のある朝顔型。夕方開き、翌朝しぼむ。古い街並みに夜顔を初めて見た。次第に暮れてきて、ぼおっと夜顔だけが白く残った。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




下駄履きて夜顔の町歩きたし


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狐の孫

2009-09-17 | 俳句・秋・植物


踏むまいぞ狐の孫の咲きをれば

キツネノマゴ科の一年草。野原や道端に自生。高さ10~30センチ。八~十月、枝先に穂状の花序をつけ、淡紅紫色の唇形の小花をつける。春の若葉は食用にする。「狐の孫」は季語にはなっていないが、実験的に詠んでみた。小さな狐の孫がたくさん咲いていた。踏まないように気をつけた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




狐の孫平家の裔(すゑ)の館あり


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊芋

2009-09-16 | 俳句・秋・植物


菊芋や瀬音の高き峡(かひ)の村

キク科の多年草。北米原産。秋に、菊に似た小型の黄色い花を咲かせる。明治初年に渡来し、各地で野生化。根が芋に似ているので、この名がついた。根はイヌリンを主成分とし、食用となる。川の瀬音が聞こえる山間の村に、菊芋がよく咲いていた。花の黄色が明るかった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




菊芋の前を通りぬザック負ひ


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする