俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

狐の孫

2009-09-17 | 俳句・秋・植物


踏むまいぞ狐の孫の咲きをれば

キツネノマゴ科の一年草。野原や道端に自生。高さ10~30センチ。八~十月、枝先に穂状の花序をつけ、淡紅紫色の唇形の小花をつける。春の若葉は食用にする。「狐の孫」は季語にはなっていないが、実験的に詠んでみた。小さな狐の孫がたくさん咲いていた。踏まないように気をつけた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




狐の孫平家の裔(すゑ)の館あり


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする