俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

船遊び

2008-07-27 | 俳句・夏・人事


恵那山を右手(めて)に望みて船遊び

納涼のため、海や川に船を浮かべて遊ぶこと。天竜川の川下りの船に乗った。水量が多く、急流では時折水飛沫がかかった。開けたところに出ると、右手に大きな恵那山が見えてきた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




船頭の鳶に餌を撒く船遊び


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏萩 | トップ | 青田 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2008-07-28 19:52:20
登山は大好きですが、恵那山は登ったことがありません。天竜川の水流は濁流と化していますね。スリル満点で肝を冷やされたのでは?
返信する
Unknown (819maker)
2008-07-28 23:34:51
狛さん、天竜川は普段は澄んでいると船頭さんは言っていました。
この日は上流で雨が降ったらしく濁っていました。
飛沫が少しかかりましたが、怖くはなく、むしろ楽しかったです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・夏・人事」カテゴリの最新記事