

ランチ百選。
今回はお寿司屋ちゅうか寿し割烹のお店。
宇部にある寿司屋はほとんど同じスタイルじゃが、
残念ながら宇部の店じゃねえじょ

昨日のランチ。
山口市小郡下郷の「鮨 割烹 寿司正」

駐車場から行くと玄関はこんな感じじゃ。
入店。
にぎり寿司を食べるつもりだったんじゃが、
2月の月替わりランチが『ふぐ』づくし

こりゃ無視できん、月替わり2000円を注文。

宇部にもおいしい店はあるのじゃが禁煙になってない


ここは分煙じゃが、まあ大丈夫そう。

さすがランチ、一気に出てきた~~


先付け3品、小鉢にふぐ刺し(本ふぐ)、見切れてるがふぐ鍋。
海老の煮物は時々臭いが気になったりするのじゃが、
ぜんぜん大丈夫、美味いじょ

他の2品も、イイじょ

小鉢はメニューとは違って鰯の粕漬け?
これは当然におうがわるくない。
天ぷらと

ご飯、香の物も

すぐに到着。
ここの揚げ物は初めてじゃが、
なかなか上手に揚がってるじょ


ご飯も初めてじゃにゃ、
おおおお


硬さも文句なし、美味い

さすがお寿司屋、釜で炊いてるんじゃろにゃ

(後で聞いたらやっぱりガス釜)
ふぐ刺しもウマかった~~

、とひととおり食い終わる頃、鍋が煮立ってきた。

うぉ

固形燃料で煮てるのじゃが、
ちゃんと下ごしらえがしてあるので、
おいしそうに出来上がってるにゃ

ぐぁ、熱熱

じゃが、美味い

豆腐も白菜も麩も全部美味いじょ

ぐぉ、やっぱり熱い

けど完食

さらに、鍋の後ろ右にちっちゃく見えてた玉子を使って、

自分で作る雑炊完成。
ちょっと玉子を入れるのが早すぎたが

おいしく出来上がったじょ

ただネギを残すの忘れてた

最後にデザート付き。

これで2000円、すんばらしいじょ

最後のデザート&アレをもう一工夫すれば、完璧っす
