昨日、近所の桑島かまぼこ店さんで、天婦羅を買ってきました。
ちょうど入荷したばかりの、「ひめさくら無濾過純米生原酒」(愛媛県 近藤酒造)との相性を見るためにです(*^。^*)
桑島かまぼこ店さんは、わりと大きめなブリっとした弾力のある触感で、味も大味(おおあじ)です。
今回買ってきた天ぷらは、ごぼう天・玉葱天・野菜天・柚子天・じゃこ天の5種類!
ひめさくらの味わいは、松山三井を使用し、甘味とふくよかさ、愛媛らしさを前面に出していますが、7号酵母の爽やかでしまりのある酸が、とてもバランスよく仕上がっております!
まずは、
◎ごぼう天
柔らかく炊いたごぼうの酸味と、ひめさくらの甘酸がマッチしてます!
◎玉葱天
胡椒などの香辛料が効き、ピリ辛な玉葱天ですが、ひめさくらと合わしてみると、玉葱天がマイルドになります。
◎野菜天
歯ごたえがシャキシャキした野菜天!合わなくはないのですが・・・
ひめさくらとのマッチングは見られません。
◎柚子天
この天婦羅の中で柚子の爽やかさが、一番合うだろうと想像していましたが、見事にはずれました!!明らかに柚子とひめさくらの果実香が喧嘩してますね。。
◎じゃこ天
これは、生姜と醤油をつけて食べると、ひめさくらに合いますね!!ひめさくらは松山三井というマイルドでやさしい甘味を感じるお米を使用しているためか、食べ合わせた時、「じゃこ天」と「ご飯」の相性に似ているものがありました。
こんな感じで・・・・
いろいろやってみましたが・・・・
やっぱり、楽しいなぁ~(^^)v