河童の歌声

歌声喫茶&キャンプ&ハイキング&写真&艦船

みかんの花咲く丘・歌碑のこと

2022-12-14 06:42:29 | 日記
3連続で「みかんの花咲く丘」の事を書きますね。
というのは、ブログを書いた後で、伊東市役所のホームページに、書き込みをしたのです。
つまり「みかんの花咲く丘の公園を造るべきだ」という要望です。

伊東市からは、提案ありがとうございます、という返答を頂きましたが、
では早速工事に取り掛かります、とはいく筈もありません。

「歌碑を訪ねて西東」というホームページがあります。
管理人は(マイク)さんという方なのですが、
日本国内の歌碑を全て訪ね歩き、その数は1700とか在るそうです。
「みかんの花咲く丘」の歌碑は、伊東の宇佐見だけかと思いきや、
何と他にも6か所あるそうです。

〇 埼玉県深谷市       富士浅間神社
〇 静岡県伊東市       ホテル聚楽中庭
〇 長野県長野市松代町    真田公園
〇 和歌山県西弁婁郡     日本童謡の園
〇 兵庫県たつの市      童謡の小径
〇 山口県熊毛郡       ふるさと詩情公園

そして、私が行った伊東市の歌碑。
全部で7か所も在るんですね。
しかし、あの歌詞をよく見ると、

➀ みかんの花が咲いている  思い出の道丘の道
  はるかに見える青い海   お船が遠くかすんでる
➁ 黒い煙をはきながら    お船はどこへ行くのでしょう
  波に揺られて島のかげ   汽笛がぼうと鳴りました
③ いつか来た丘母さんと   一緒にながめたあの島よ
  今日も一人で見ていると  やさしい母さん思われる 

みかんの花咲く丘 川田正子


つまり、海の見える丘の上が、舞台なのです。
それぞれが、何故そこに在るのかの根拠は勿論ある訳ですが、 
それが内陸であったり、ホテルの中庭・・それはないでしょう。
やはり、「みかんの花咲く丘」は、
みかん畑の中の、海が見える高台が最も相応しいのですね。
(伊東市の歌碑は、以前はみかん畑に囲まれていたようです)

伊東市に在る歌碑が最もあの歌に相応しいという事ははっきりしています。
ですが、私達が行ってみて思ったのは、
道路事情が悪く、ゆったりとした気分でそこを訪ねる事は不可能だという事。
宇佐見市街から亀石峠に向かってつづら折りの坂道を登って行くのですが、
歌碑の少し前に(この先、みかんの花咲く丘歌碑)といった看板がありました。
もしそれが無かったら見落とした可能性が大きかった。
反対に、亀石峠から宇佐見に向かって坂道を下りて来ると、
左急カーブを曲がった先の右側に在る歌碑は、ほぼ見落とすと思います。



また、歌碑地点には乗用車1台分のスペースしかなく、
もし先客がいたら、路上駐車しかないのですが、
カーブの連続する道路事情によって、それは危険性が大きいと感じました。
反対車線などに停めようものなら多分、事故を誘発するでしょう。
写真は私が撮った物ではありませんが、
この写真より道路幅は拡張されていた様に思います。
しかし、歌碑を見終わった私達は、宇佐美へ戻るべくUターンをしたのですが、
両方向ともに見通しの悪いカーブで、
私は車の窓を開けて聞き耳を立てて、車の接近を耳で判断するという危険な行為でした。

この、国民的な名曲の歌碑がこんな状態なのは悲しい事です。
キチンとした見晴らしの良い公園を造り、
乗用車も観光バスも、もっと沢山の人達に来てもらい、
この素晴らしい歌を沢山の人達に知ってもらい、唄ってもらい、
後世に残す努力を伊東市にお願いしたいのです。

共感されるという方は、
伊東市観光課から「意見箱」をクリックして頂き、
「みかんの花咲く丘」という名曲の素晴らしさ、
そしてそれを後世に残す為に、今すべき事を書きこんでください。

現在のあの状態の歌碑では、素晴らしい歌が死んでしまいます。
あれは絶対に後世に伝えるべきだと私は思うのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする