おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

なに、なさってんですか98 「とちおとめ」苗に水やり

2013年06月25日 00時00分00秒 | 農業

 写真1 腰をまげて作業中のYさん。パイプから水を出し、「とちおとめ」苗に水をかける



写真2 このような、ランナーから出る芽を根づかせて使う、と教えるYさん



写真3 ランナーから出た最初の芽・太郎にポットを当て根づかせる
     留めるピンはイタリアンライグラスの陰干し茎。Yさんの苗畑




 写真4 太郎用ポットが並ぶ「とちおとめ」苗畑。Yさんの苗畑

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 Yさんの「とちおとめ」苗畑とビニールハウスの前を約5ヵ月ぶりに歩く
 時は薄暮、Yさんが腰を曲げ作業中。なに、なさってんですか
   Yさん曰く、久しぶり、今日は歩く方向がちがうんじゃない。
   <えー、そうですね、向こうの畑、先に行きましたから、と私>
   そうかい。今、イチゴ苗に水をやっている(写真1)
 その後、苗の作り方、採り方を次のように教えてくださる(写真2)
   苗は、親株から伸びるランナー・蔓から最初に出る芽を太郎
   後の芽を順に二郎、三郎、四郎と呼ぶ
   若い四郎、三郎、二郎を使う
   太郎は年寄りなので、そんなに使わない
   新芽を根づかせるピンは、田川の土手から採ったイタリアンライグラス
   日陰に干し、10cmほどに切って使う。

 引用・参考文献等:弊ブログ2013年06月21日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:写真1・写真2;2013年06月02日 写真3・写真4;同月08日 
 撮影地:栃木県上三川町
 フォトチャンネル・団塊男のブログダイエットもご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユウガオの定植 <ユウガオ栽培・干瓢つくり03>

2013年06月24日 00時30分22秒 | 農業

 写真1 ユウガオの苗を移し植える・定植するSさん コンパニオンプランツの長ネギ、防寒・防霜の四角錐状白ビニールと稲わらが見える


 写真2 ユウガオの苗を移し植える・定植するSさんの家族 満開の桜が見える


 写真3 定植されたユウガオの苗を白ビニールで四角錐状に覆うSさんの奥様 桃色のシバザクラが見える


 写真4 ユウガオの苗は四角錐状白ビニールで覆われ、稲わらがかけられ、防寒と防霜が図られる 満開の桜が見える

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 ユウガオの苗は生長すると畑に移し植えられる
 これを定植と呼ぶ

 Sさん宅では、桜満開の2008年04月12日、家族の手により定植された(写真1~写真4)
 苗は茎を伸ばし、3枚あるいは4枚の葉も幅広くなっている

 当地では、定植する場所の畝をドヒョウと呼ぶ
 Sさん宅のドヒョウは03月29日に造られた
 具体的には、後継者がトラクターで耕し、黒ビニールが敷かれ、長ネギが植えられた

 長ネギはコンパニオンプランツ(共栄作物)
 作土の中にいる害虫のセンチュウを予防する効果があると教えるSさん
 ユウガオ苗は長ネギの近くに植えられる
 これは当地の伝承農法

 引用・参考文献等:弊ブログ2013年06月16日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2008年04月12日 撮影地:栃木県下野市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京八重洲 路地3景-暮景・夜景・酔景-

2013年06月23日 00時00分00秒 | 景観
 


 


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 東京駅八重洲北口、外堀通りを渡り入った路地
 赤提灯、モルタル造り、昭和が残る
 中学・高校時代の仲間4人と酌み交わす、寿司処・伴にて
 ともに法定高齢者、されど口角泡飛ぶ? 芋焼酎進むほどに

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2013年05月31日 撮影地:東京都中央区八重洲
 ブログダイエットを始めました。フォトチャンネル・団塊男のブログダイエットをご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲く花 散る花 人生

2013年06月22日 00時00分00秒 | 植物

 写真1 咲く花あれば散る花あり、人生・世の中然り。


写真2 写真3

 写真2 咲く花ガクアジサイ、散る花ナツツバキ。
 写真3 ナツツバキの白、邪心多い我を浄める。 

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 梅雨の曇天、我が家集合住宅の下に、アジサイ咲き、ナツツバキ散る(上の写真)。
 その様に人生を見る、世間を見る。
 曇天ゆえか、法定高齢者入りのゆえか、はたまた・・・、そのわけ定まらず。

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2013年06月21日 撮影地:埼玉県久喜市
 ブログダイエットを始めました。フォトチャンネル・団塊男のブログダイエットをご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なに、なさってんですか97 「とちおとめ」新芽のピン刺し

2013年06月21日 05時28分14秒 | 農業

写真1 腰をかがめて、「とちおとめ」の苗畑で作業中、草取り?


写真2 すだれ製ピンを左手に持ち、両手で「とちおとめ」の新芽近くを刺す


写真3 「とちおとめ」の新芽は、すだれ製ピンでしっかり留められている


写真4 これが、すだれ製ピンだよ、このように刺す、と教えていただく


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 2013年06月02日、イチゴ「とちおとめ」生産者石嶋氏の苗畑に着く
 作業中のお母様と農道に女性1人
 なに、なさってんですか。次のよう
   親株から伸びるランナー(蔓)の新芽をピンで留めている
   新芽が風に吹かれてフワフワせず、新芽から根が出やすいように留める
   すだれ・簾を買い、ほぐし、10cmほどに切る(写真4)
   すだれは80~100円で買え、コストダウン

   前は、国道新4号の土手に生える草を使った
   土手が崩れないように植えてあった
   しかし、無くなったので、すだれを買い、ほぐす
   ランナーから出る新芽を作土に根づかせて切り、今年の苗として使う
   「とちおとめ」出荷は5月いっぱいで終わる
   今、イチゴ狩りに開放
 
 農道の女性はお母様の姉上(写真4)
 いろいろ教えてくださる

 引用・参考文献等:弊ブログ2013年06月09日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影:2013年06月02日 撮影地:栃木県下野市町田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする