おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

盛夏の朝 ヒエ・稗抜き

2015年08月14日 00時31分58秒 | 農業

写真1 黄金稲穂の中、抜いた稗を抱える女性(写真2の女性)。2015/08/10 08:00 埼玉県加須市・旧北川辺町


写真2 妻(写真1の女性)と夫、二人で稗抜き。2015/08/10 08:00 埼玉県加須市・旧北川辺町


写真3 実り始めた稲の中、男性独り、稗抜き。当地は梨の産地。後ろに水田転作の梨(弊ブログ2015年05月03日)、袋を被る。2015/08/01 07:50 埼玉県久喜市

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 盛夏の朝、田んぼの中
 男性独り、稗握る
 女性、稗抱える、夫といっしょ

 男性の田んぼは田植え遅く、実り始めた
 女性の田んぼは田植え早く、刈取り近い

 引用・参考文献等:弊ブログ2012年08月31日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日・撮影地:上記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする