おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

トチオトメを食味 美味い!!

2012年11月28日 00時00分00秒 | 農業

写真1 若い農業経営者IS氏が摘み、筆者がいただいたトチオトメ


写真2 筆者にプレゼントするトチオトメを摘む若い農業経営者IS氏


人気ブログランキングへ ←ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックして私に元気をください。

 北関東下野(しもつけ)の定路を久しぶりに歩く。時季は晩秋。7月15日の薬師寺八坂神社祇園祭(当ブログ2012年7月20日紹介。)以来。すっかり田や畑、平地林の様相は変化、秋模様、冬支度。
 途中、若い農業経営者IS氏に邂逅。氏はイチゴのトチオトメをビニールハウスで大規模に栽培。今月からトチオトメの出荷が始まり、いよいよ稼ぎどき、働きどき。それにもかかわらず、筆者の相手になってくださる。また、トチオトメを摘み穫り、筆者にプレゼント(写真1・写真2)。
 ビニールハウスの前で食べ味わう。美味い!! 感謝、感謝。
 皆様、トチオトメをご購入、ご賞味ください

 引用・参考文献等:当ブログ2011年06月21日同年07月05日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影年月日:2012年11月25日 撮影地:栃木県下野市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする