おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

今年もナガイモを掘り穫る <我が家の菜園46>

2012年11月23日 04時55分22秒 | 家庭菜園

写真1 収穫ナガイモのすべて。長いのは約80cm、2本。総量5.2Kg


写真2 妻の苦闘の証、ナガイモ掘り穴。深さは約1m


写真3 ナガイモの辛子明太子和え。ネギ、レタスも我が家の菜園産。


人気ブログランキングへ ←ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックして私に元気をください。

 今年2012年も、11月15日、我が家の菜園からナガイモを収穫(写真1)。
 収穫といっても、妻が150分間、折らないよう慎重に穴(写真2)を掘り広げ、約1mの深さに達した。
 注意しても折れたイモがある。それをパズルゲームのように1本に繋げたのが写真1の最下段に写るイモ。それを含め、長いのは約80cm、2本。収穫総重量は5.2kg。
 18日には、辛子明太子と和えて賞味(写真3)。サクサク、トロリ、ピリッ辛。

 引用・参考文献等:当ブログ2011年12月03日
 執筆者:有馬洋太郎 撮影者:写真1・写真2;妻、写真3;有馬洋太郎 撮影年月日:写真1・写真2;2012年11月16日、写真3;同月18日 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする