おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

背負い型 散布機 で 水稲 に 農薬 を 散布

2011年08月03日 05時19分25秒 | 農業

写真1 8月初旬、夕顔畑に隣接する田んぼの水稲に農薬を散布。


写真2 右手にホースを持ち、畦から農薬を散布。


人気ブログランキングへ ←ブログランキングに登録しています。よろしければ、左のバナーをクリックしてください。お願いします。

 水田の農薬剤散布には、人力、ラジコンヘリコプター、有人ヘリコプターによる散布がある。
 有人ヘリ空中散布は、一網打尽的な環境破壊になるので、現在実施されてない。ラジコンヘリコプターによる散布は、昨日、2011年8月2日に当ブログで紹介。
 今日、8月3日は人力による農薬散布をとりあげる。写真は、水稲病害虫の防除・予防のために、背負い型散布機による農薬散布。
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影年月日:2008年8月2日 撮影地:栃木県下野市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする