おサルのダイアリー

棋力はサル並み?のウッキーが将棋に向かう日記

愛だよ愛…

2020年11月23日 | 将棋教室

 昨日の将棋教室は若先生による「詰将棋の日」。

 5手詰め以上の詰め将棋は見たことのないような棋力の子たちが2ケタのや、中合とか、打ち歩詰め会費とか、果てはブルータスの手筋まで…

小学生が高等数学を聞いてるような感じwもしたのだが、最後のまとめがコレである。

  

 2017詰め将棋選手権 一般戦の部 吉岡真紀氏作

 師範やウッキーが、初めてブルータス手筋に遭遇した作品。 「ブルータス?そんなん知らんがな…(´・ω・`)」と茫然としたのは軽いトラウマw

 しかし、3時間詰め将棋と格闘した子供たちは、この図を見た瞬間に、「▲4一角?!」と言い出すのである(驚愕 しかも、正直あんまり強くない子が言ったので二重にビックリ!?

 たぶん若先生の講義内容は半分くらい?分かった程度だと思う(小学生には難しい表現もいくつかあったのよ。「定番」、「公式」…ウッキーも注意せにゃイカん)けれど、「詰め将棋への熱い思い」で、若先生の伝えたい事は言葉ではなく、ハート?で伝わったんじゃないかと。(ホントそう思うわ…)

 おなじことをウッキーがやろうとしても… 愛情不足で伝わんないなw

  TVアニメが2007年ということに驚愕… 

 「ひとえに、愛だよ愛w」 ウッキーも詰将棋愛を育てましょうw(手入れせずに枯れそうですけどw)

 

コメント    この記事についてブログを書く
« ネタ潰しその3? | トップ | 今必殺の… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

将棋教室」カテゴリの最新記事