はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

ストレイシープ

2022-05-03 | ウクライナとロシア
これまでの憲法記念日と
今年の5月3日はガラリと違ってみえた。

ロシアのウクライナ侵攻によって
改憲と護憲の論争がずいぶんと盛り上がっている。

中学校の社会科の時間に生徒全員が起立させられ
日本国憲法の前文を暗唱させられたけれど
いまはもう暗唱ができない・・・わたし。

世界情勢がどうなるのかさえ
見通せないなか
かってアベ君の後ろにいる統一教会がからんだ
世界日報という新聞に
「ラディカル・フェミニスト」と
ほめられた(?)わたしでも
9条という条項は、このままでいいのだろうか・・・
と、真剣に悩んでいる。

「憲法9条」があるから日本は
ぜったい大丈夫!と、叫んでも
「憲法9条」と書いた横断幕を掲げても
侵攻されない保証は、いまやどこにもないのだ。

原発を15基もかかえる若狭は
プーチンの核のボタンの
ターゲットにもなっているはず。

ストレイシープになっちまったわたしは
今夜も眠れそうにない・・・




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 村本大輔さんの独演会in小浜 | トップ | 道中膝栗毛 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウクライナとロシア」カテゴリの最新記事