杏子の映画生活

新作映画からTV放送まで、記憶の引き出しへようこそ☆ネタバレ注意。趣旨に合ったTB可、コメント不可。

リトルプリンス 星の王子様と私

2016年04月07日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)
2015年11月21日公開 フランス 107分

よい学校に入るため、友だちもつくらず勉強漬けの毎日を送る9歳の女の子(声:鈴木梨央)。名門校の学区内に引っ越してきたが、隣には風変わりなおじいさん(津川雅彦)が住んでいた。ある日、隣から飛んできた紙飛行機が気になって中をあけると、そこ書かれていたのは、小さな王子の物語。話の続きが知りたくてたまらず、女の子は隣家を訪ねた。王子の話を聞き、一緒に時を過ごすうちに、二人はかけがえのない友だちになっていく。しかし、ある日、おじいさんが病に倒れてしまう。女の子は、もう一度王子に会いたいと言っていた彼のために、プロペラ機に乗って、王子を探す旅に出た——!(公式HPより)


アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの「星の王子さま」は昔一度読んだきりで内容も半分忘れていました。映画化にあたって、主人公は現代の少女に置き換えられ、飛行士は老人となっています。もし飛行士がこの物語を発表していなかったという設定で、原作の物語を語りつつ原作のその後が描かれるのですが、全く違和感なく楽しめました。

女の子の母親(瀬戸朝香)はシングルマザー(離婚したようです)。娘の将来を思っての徹底したスケジュール管理はどう見てもやり過ぎですが、女の子は初めは疑問も持たずに従っています。自分のために一生懸命な母親の期待を裏切りたくないからです。
大事な面接で想定外の質問にパニクって失敗してしまった娘のため、母はBプランを実行。それはその進学校の学区内に引っ越すというものでした。孟母三遷の教えみたい

でも、子供には反抗期というものがやってくるのよね~
引越し当日、壁をぶち破って飛んできたプロペラに驚いた女の子は、その持ち主である隣家の老人からの接触を最初は避けますが、紙飛行機に書かれた物語に惹かれて老人と親しくなっていきます。友人も作らず勉強しか知らなかった女の子にとって、老人と過ごす時間はとても楽しく大切なものになっていくのです。

紙飛行機に書かれていたのは、老人が昔不時着したサハラ砂漠で星の王子様と会った時のお話で、これは原作に忠実に再現されています。我儘なバラ(滝川クリステル)の世話に疲れた王子様は、自分の小さな星から逃げ出して、ビジネスマン(所有欲の象徴)やうぬぼれ男(自尊心や高慢の象徴で、お辞儀をするために帽子を被っている。)や王様(その統治は全て自らが中心と勘違いしている。)に出会い、やがて地球にやってきて、飛行士と出会います。
初めて出来た友達のキツネ(伊勢谷友介)は大切なものに気付かせてくれ、ヘビ(竹野内豊)はバラの元に帰る方法を示唆します。(自分の星は遠いから体を持っていくことはできない、だから毒蛇に噛まれて心だけとなって還るというのは何ともシュールだと子供心に少し怖かったことを思い出しました。)
ストップモーションの手法で描かれる物語は、絵本の挿絵が動き出したような不思議で懐かしい感覚になります。

ある時、女の子が老人と会っていることが母親にばれて、二人は会えなくなってしまいます。(このおじいさんってば、かなり破天荒なキャラです。体は老人だけど心は無邪気で好奇心に溢れる子供なのよね。無免許でオンボロ車を運転して捕まるあたりがまさに現代的かも
星の王子様を探しに行こうという女の子に老人はもう遅いのだと言うのですが、彼女には納得できず一方的に老人と絶好します。でもやがて老人が病に倒れると、王子様を見つけて老人に会わせようとして、一人でオンボロ飛行機に乗って空に旅立つのです。(飛行機が飛び立つ行程は子供が喜びそうな楽しさに満ちています。)

無気力な大人(青年)になって昔のことを忘れてしまっていた王子様が、女の子と出会ったことで再び「あの頃」の自分を取り戻していく展開がです。
王子様はビジネスマンやうぬぼれ男や王様たちから逃れて女の子と一緒に自分の星に帰りますが、バラは枯れてしまっていました。過ぎてしまった時間は取り戻すことができないのです。でもバラは王子様の心に刻まれています、忘れないことが大切なんですね。

もう一度「星の王子様」読んでみようかな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする