アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】日本×ウズベキスタン

2019年01月18日 | サッカー観戦
昨日のゲームで勝ちを拾えるんですから、ポイチは、やっぱり運の良い監督ですね。
そもそも、追加招集した選手が大活躍で褒めちぎられるだなんて、おかしいですよ。
それなら、当初から代表に選んでおけば良かったですし、コンディションの悪い選手を呼ぶべきではありません。

北川は、大迫の代役ですから、昨日の先発は全員入れ替えたことと同じです。
思い切った選手起用が出来るのは、JFAとのパイプが太い日本人監督ならではでしょうね。
目先の結果にだけこだわっていたら、あれは出来ません。

それと、日本人監督なので、選手とのコミュニケーションだけではなく、選手の組み合わせもうまいです。
選手を入れ替えましたが、守備では、青山を中心に、塩谷、佐々木という広島でプレー経験のある選手同士を組み合わせています。
室屋と武藤は、ほんの少しですが、東京で同時期にプレーしていました。

海外のクラブでプレーしている力の個のある選手たちを寄せ集めるのか、コミュニケーションの取れている選手たちでチームプレーをするのか、ポイチは後者を目指しているのかもしれません。
お手並み拝見です。

昨日のゲーム自体は、ひどかったですね。
個人と個人の連係はありましたが、チーム全体での連係は全くありませんでした。

攻撃は個で仕掛けるだけ、守備はバラバラに相手の選手にプレスに行くだけでした。
あれでは、運がなければ、得点出来ませんし、失点もしてしまうでしょう。
昨日の勝ちは、ポイチの運の良さの賜物です。

この勝ちで、日本はグループFで首位になりました。
ラウンド16は、1/21(月)20:00キックオフで、対戦相手はサウジアラビアです。
こういう大会では、運も大切ですから、この先も期待しています。

そう言えば、昨日は、初めて北川の良いプレーを見ました。
ああいうターンしてのシュートが得意なんですね。
確かに、大迫と似ています。
でも、残念ながら、あのワンプレーだけでした…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アントニオ】日本×ウズベキ... | トップ | 【アントニオ】優勝記念イベント »

サッカー観戦」カテゴリの最新記事