気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

妙高 笹が峰 夢見平

2024-05-20 23:27:20 | 花とも

今回新井地区に
春の花を見に行く予定が
今年は積雪量が少なく
雪解けが早かった影響で
春の花の開花は、
かなり前倒しの状況で
苦心して近辺を探していただき
今回の案内となりました
夢見平とはどんな所で
どんな花に会えるか楽しみ!



珍しく昨日は日曜日の催行で
渋滞か所もあり
一筆書きのように
関東近県を一周してしまいました





左上のショートコースを
夢見平を目指して巡ります



 標高1300m、笹ヶ峰に入る道が
  4月末に開通されたようです





  乙見湖の笹ヶ峰ダム
 目の前に金山 天狗山 焼山と
頚城山塊が連なります







もう足元は賑やかに花々が
迎えてくれます



  オオタチツボスミレ


  オオイワカガミ


  ユキザサ



 県民の森への入り口
 ムシカリが盛りです
 朝早かったので早めのお昼
 目の前にはブナ林
 ハルゼミの声がします




 マイズルソウ



  出てきました
フイリヒナスミレ

   エンレイソウ
 違う場所にはミヤマエンレイソウ



 
  シロバナニシキゴロモ
 日本海側に分布



  ミヤマスミレ
 スミレに精通している人が
 おっしゃるには、普通には見れないとの事
 確かに調べてみると
 ミヤマは深山と書くように
 北海道や本州では標高が高く
 東日本や広島、四国に分布し
 落葉樹林帯や土壌に湿気の多い所を好み
 花期が遅めで短いと紹介されている



     斑入りの個体も観察

 





かなりの距離に両側で
見られ特徴がつかめました
地上径がなく葉が心形
葉に特徴あり
掌上に向けて窪むもの多い
花は紅紫色で側弁の基部に毛がある



    スミレサイシン
 日本海側に分布



  オオタチツボスミレ


  シロバナタチツボスミレ?



   タネツケバナ


  オオカメノキ(ムシカリ)


  水辺にニリンソウ



  ミヤマカタバミ



    キクザキイチゲ


  リュウキンカ


  ほぼ終盤かと思いますが
  至る所に生育




   カタクリもほぼ終わり


  なんとコシノカンアオイが
 何株も見られました


   ヒナが親鳥に餌をねだっているよう


   フッキソウ

 クリンソウも蕾が上がってきてます



  ツバメオモト
ちょっと早かったか、
蕾を付けている株も見られました




  エゾエンゴサク



  夢見平到着
目の前に妙高の外輪山三田原山



  サンカヨウ
 雨に濡れるとガラス細工のような姿





    ルイヨウボタン


     ズダヤクシュ


     ?ネコノメソウ


  ミヤマスミレ
又又お目にかかれました


  ニリンソウ
その中に珍しいミドリニリンソウ




ミヤマエンレイソウとミドリニリンソウ



     サンカヨウ


 クロサンショウウオの卵



   ツクバネソウ


4時間半ほどで出口に戻ってきました
花が多く、なかなか前に進めませんでしたが
大変素晴らしいフラワーハイキングでした
長時間にわたる運転お疲れさまでした
出発点の地元のおじさんにお聞きした
シラネアオイにはお目にかかれませんでした
案内所の係りの方にお聞きすると
シラネアオイはゴールデンウイークの
最終辺りでは何とか見れたそうで
開花の早いのに驚かされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする