goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

仕事の一環 忘年会

2009-12-12 23:34:04 | Weblog
総勢100数十名の忘年会。
幾つもの職種、施設が集まった。
『仕事の一環です』と業務命令。しかも会費は自腹。
笑えない笑いの出し物に拍手し、
無理やり盛り上がって誰のためのなんのための忘年会?
端から端まで顔も覚えられない。
酒をそつなく注いで回れない。
普通の勤め人はこんなの上手く立ちまわれてなんぼなんだろう?

息子は月に1回は会社の飲み会があると嘆いていた。
息子の社会性うんぬんは言えない。
長く主婦をやっていたからねぇ~私にもこう言う社会性ってゼロ?

トップの前向きがんばろうでやっとお開き。

一部酔い乱れた介護職の元気印は元気な人は2次会へ回ったか?
ごますり部隊もどこかへトップと消えたか?
もともと飲めないから、
同じ事務所の酔えないアルコール摂取者を自家用で自宅まで送る係を務めた。
この時期限定のイルミネーションスポットを回るサービスまでして送り届け、目はさえてしまった。


もうちょっと小さい社内忘年会がもう1回ある。。。憂鬱。。。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔します〓 (つわぶき)
2009-12-13 17:11:22
こんにちは みかんさん
私と 色んなところが似てらっしゃる…と勝手にいつも 思っています(*_*)
会社忘年会嫌いまで 一緒なんて ハハハ
今春より CM1年生で 職場も新入り
色々ありますね(*^^*)
返信する
いらっしゃいませ (みかん)
2009-12-14 21:06:08
おつかれさまですね。
ケアマネ稼業にもそろそろ慣れて来られた頃でしょうか?
正解のない仕事で、
どう言うワケか同僚は個性豊かときていますねぇ~
気を抜いてまいりましょうか

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。