むかっとくる。
大体が人の顔色を見て、空気を読んでから自分の意見を遠慮がちに口に出す人ばっかり。
人に嫌われることを極度に恐れている。
ワタシ 何色にも染まりますの
むかし、むかしの花嫁は従順を求められた。
女なるもの出しゃばる事なかれ、親に従い夫に従い老いては子に従い。
毎度、世界の狭いワタクシ。
職場と家の行ったり来たり。
また職場の話だ。
この前の週末が研修だった分、休んでいない気がしてやたらだるい。やっと金曜日。
関連事業所の人が持ってきた○○大会チケット。
全員、義理のポケットマネーで買っている。
あの時もみんなシラ~っとして、
ノルマがあって多分、困っておられた感じに耐えかねて
口火を切って買ってあげたのはワタシ。
後、以下同文…ぞろぞろ財布を開いた。
あなたたちに「買ってあげてよ」とはひとことも言ってないからね。
その大会が明日、明後日の土日。
私は講師に興味も持てないし、仕事関連で休みをつぶす気が失せてしまった。
昨日の帰りがけに
私は大会はパス。行きませんので。
と、言ったら、
なんと
ワタシも ワタシも
2名が続いた。
あんたたちねぇ~
私が行かないって言わなかったら、右へ倣えでシブシブの内心を隠して参加したんでしょ
こういうおりこうさんに成れなくて、
スパスパ物言うと疎まれている自分も知っている。
余計、こういうタイプにムカつく。
職場を離れたら二度と付き合う人たちではないわ~辛抱、辛抱~
さぁ~大手を振って、スタスタ~ウォーキング~♪
きのう、やっぱりの葛の花に遭遇。
確実に秋。
咲いたらハラハラ散ってゆくこの花も好き。
儚い。潔さがいい。
桜みたいに好まれもしないし
夏はうねうねと大きくてたくましい葉があちこち這いまわり嫌われるけれど、この花をいつも待つ。
香りも好き。

ウジウジしているのは人間も花も嫌いなのかな?
にほんブログ村 
来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=
大体が人の顔色を見て、空気を読んでから自分の意見を遠慮がちに口に出す人ばっかり。
人に嫌われることを極度に恐れている。
ワタシ 何色にも染まりますの
むかし、むかしの花嫁は従順を求められた。
女なるもの出しゃばる事なかれ、親に従い夫に従い老いては子に従い。
毎度、世界の狭いワタクシ。
職場と家の行ったり来たり。
また職場の話だ。
この前の週末が研修だった分、休んでいない気がしてやたらだるい。やっと金曜日。
関連事業所の人が持ってきた○○大会チケット。
全員、義理のポケットマネーで買っている。
あの時もみんなシラ~っとして、
ノルマがあって多分、困っておられた感じに耐えかねて
口火を切って買ってあげたのはワタシ。
後、以下同文…ぞろぞろ財布を開いた。
あなたたちに「買ってあげてよ」とはひとことも言ってないからね。
その大会が明日、明後日の土日。
私は講師に興味も持てないし、仕事関連で休みをつぶす気が失せてしまった。
昨日の帰りがけに
私は大会はパス。行きませんので。
と、言ったら、
なんと
ワタシも ワタシも
2名が続いた。
あんたたちねぇ~
私が行かないって言わなかったら、右へ倣えでシブシブの内心を隠して参加したんでしょ

こういうおりこうさんに成れなくて、
スパスパ物言うと疎まれている自分も知っている。
余計、こういうタイプにムカつく。
職場を離れたら二度と付き合う人たちではないわ~辛抱、辛抱~
さぁ~大手を振って、スタスタ~ウォーキング~♪
きのう、やっぱりの葛の花に遭遇。

確実に秋。
咲いたらハラハラ散ってゆくこの花も好き。
儚い。潔さがいい。
桜みたいに好まれもしないし
夏はうねうねと大きくてたくましい葉があちこち這いまわり嫌われるけれど、この花をいつも待つ。
香りも好き。


ウジウジしているのは人間も花も嫌いなのかな?




来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=
ケンカは面倒なので回避しています…
イヤ…みんなが我慢してくれているのかな?
とにかく波長が合いません
私の会社でもいます。
私は何もいえないタイプなので、はっきり言える人にあこがれます。
右にも左にも人が言うからとブレナイ。
そういう大人が私は好きです。
人の顔色を見て、気遣いばかりする人が苦手。
人の言うことに合わせてばかりの人の本心はどこなのか?
気色が悪いんです。
好みの問題でしょうか?