goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

PM2.5ってなんだ?

2013-02-15 21:43:56 | Weblog
今日は昨日アップした、
帽子マスク花粉防止眼鏡のあやしい格好で利用者宅を訪問すると、
花粉とは言われず
   『PM2.5ですか?』
と問われた。
恥ずかしながら、これが中国から飛んでくるアイツだとは露知らなかった。
うんと小さいからマスクなんかしてても無駄と言う人もあった。
毎年花粉症にはなるけど、
いつもより早くから過敏反応している事と、
この"午前2時半"とまぎわらし"AM2.5"は関係があるのかな?

PM2.5の専用ページ開設 環境省、大気汚染問題で(朝日新聞) - goo ニュース

環境省の微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報をさっそく開けてみた。

◦PM2.5は粒径が非常に小さいため(髪の毛の太さの1/30程度)、肺の奥深くまで入りやすく、肺がん、呼吸系への影響に加え、循環器系への影響が懸念されています。

ふむふむ。
もともと呼吸器疾患のある私。
最近やっと喘息に見舞われなくなったところ。どうやって気をつければいいんだ?
大体、この花粉の舞う時期からは絶対に洗濯物も外に出さない。
シーツを外干ししたばっかりに眠れない夜を過ごしたこともあるから、
室内干し、もしくはコインランドリーで乾かす。

外に出ないってワケにはいかない。
ウォーキングだってしたい。

しかし、しかし、今年は
花粉だけでなく黄砂の時期がさらにヤバいって事?

環境省大気汚染物質広域監視システム そらまめ君 
                            (クリックすると開きます)
お気に入りに入れておこう。
なんだか環境省↓もバタついている^^;

PM2・5測定データ、一部にミス…すべて削除(読売新聞) - goo ニュース

北朝鮮の核実験から放射能ってのも混じってないのかな?
ロシアでは隕石が降ってきた。
人災天災…いろいろと忙しない。


       自販機の安全空気缶売れる





   本日の歩数11,217歩

            
       
                     


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=